京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:104
総数:591095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

【卓球部】1年生大会,男子団体第3位,女子団体優勝!

先週末に行われた卓球部1年生大会で,女子団体で優勝,男子団体第3位の成績となりました。日頃から日常生活も含めた努力の賜物だと思われます。
2年生も含めた秋季大会(新人戦)でも女子は優勝のW優勝,男子は秋季では残寝ながら勝ち上がれませんでしたが,今後のさらなる健闘を期待しています。
画像1
画像2

【卓球部】秋季大会(新人戦)女子優勝!おめでとう!

アップが遅くなりました。本校卓球部は11月10(土),11(日)両日,伏見港体育館において開催された秋季大会(新人戦),および1年生大会において,秋季大会女子が団体優勝をおさめました。男子は残念ながら予選敗退となりました。女子は秋季大会2連覇となっています。おめでとうございます。
画像1
画像2

【吹奏楽部】京都市中学校総合文化祭に出演しました!

11月10日(土),京都市立堀川音楽高校ホールで行われた第34回京都市中学校総合文化祭中学校音楽研究会発表会に,本校吹奏楽部が出演し,青いベンチなどポップス系3曲を披露しました。3年生が引退し1,2年生だけの演奏でしたが,努力の跡がよく感じられ,いい音が出ていました。
これからも練習に励んで,来年夏のコンクール,定期演奏会まで頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

【女子バレーボール部】秋季(新人)大会,惜しくもベスト8ならず!

11/3(祝),花山中学校体育館において女子ばーれボール部秋季大会決勝トーナメント2回戦(ベスト16)が行われ,旭丘中学校と対戦しました。
第1セットを接戦で取られましたが,第2セットは奪い返し,勝負の第3セットも20点まで先に到達し,20−17,しかしバレーボールはここからあと5点をどのように奪うのかが勝負です。残念ながら相手に逆転を許しセット1−2で敗退となってしまいました。
しかし,最後まで明るく元気よくしっかりと試合することができました。来春が楽しみです。たくさんの応援,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【女子ソフトテニス部】秋季新人大会団体戦

10/21(日),本校女子ソフトテニス部が秋季新人大会団体戦に臨みました。1回戦VS向島東中戦を2−1で勝利,残念ながら2回戦VS教育大附属京都中には0−3で敗退となりました。
今後は予選で勝ち抜いた個人での出場が残っています。頑張ります!
画像1
画像2

【陸上部】京都市中学駅伝(数年ぶりに男女揃って出場しました)

10/20(土)西京区嵐山東公園で京都市中学駅伝大会が開催され,本校は数年ぶりに男女チームともに出場しました。
10時45分女子がスタート,4区まではおおよそ20番〜30番くらいを1年生4名が力走しましたが,5区でアクシデントがあり,惜しくも途中棄権となりました。結果的には残念でしたが,5名のメンバーも控えのメンバー,応援団も一緒になって走りました。

また男子は一時期48チーム中15位まで順位をあげましたが,最終的には21位でフィニッシュしました。男子も女子同様低学年の生徒中心メンバーですので,来年以降はさらに期待がもてると思われます。

京都市の端から端までであっても多くの保護者など応援をいただき誠にありがとうございました。来年はさらに飛躍できるよう頑張ります。
画像1
画像2
画像3

【男子バスケットボール部】秋季新人大会決勝トーナメント1回戦

10/14(日),予選を勝ち抜いた本校男子バスケットボール部が全市決勝大会に挑みました。加茂川中学校を会場に藤森中学校と対戦しました。結果は46対64となり惜しくも敗退したものの、今までに見たことがないプレーが数多く出て接戦に持ち込めました。
ベンチも含めた選手がお互いに励まし合い、声を掛け合う場面は心が温かくなりました。
最後まで1つのボールを追いかけるその姿勢には、今後の躍進を期待させてくれました。
この試合で新人戦を終えることになりますが、保護者の方も含め応援いただいた方々のおかげで、一回りも二回りもチームが成長しました。
今後も温かいご声援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

【女子バレーボール部】秋季(新人)大会予選1位通過!

10/13(土),14(日)両日,二条中学校で行われた秋季新人大会女子バレーボールブロック予選において,本校女子バレーボール部は5チーム総あたり4試合すべてに勝利し,ブロック内1位で予選を通過,全市大会に進出することができました。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

【男子バスケットボール部】秋季新人大会順位決定リーグ第2戦

10月7日(日)下鴨中学校にて新人戦の順位決定リーグの最終戦が行われました。
VS朱雀中でしてたが,55対70で敗戦。3位通過となり,14日(日)からトーナメント戦に移ります。

いつも出だしがよくないのですが,そこは克服でき,いつもより良かった様です。
3クォータ目はこちらが優勢に持ち込めましたが,結果的には敗北でした。

選手達は夏休み明けから経験を積み,どんどんと力をつけていますが,その成果が出し切れない所が悔しいところです。14日(日)からの本戦では,まず1勝。偉大な先輩を超えることが目標です。
画像1
画像2

【男子バスケットボール部】全市順位決定戦第1戦,惜敗

9/29(土),男子バスケットボール部はハンナリーズアリーナで,全市決勝リーグ順位決定戦第1戦を山科中学校と対戦しました。

試合は一進一退の激しい戦いでしたが,試合運びの巧みさでわずかに相手が上回り,43−48で敗戦となりました。ただこの敗戦は順位決定のものですので,全市大会出場は決定しています。なお,日曜日のVS朱雀中戦は台風のため,延期となりました。

今週はフェスティバルがありなかなか思った通りの練習はできにくいですが,しっかりと気持ちをひとつにして次戦に臨んでください。(写真は白ユニフォームが春日丘中です。)
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校沿革史

学校教育目標・学校経営方針等

配布文書一覧

道徳関係

小中一貫教育関連

進路だより

部活動運営方針

京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp