京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up436
昨日:96
総数:591626
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

【男子卓球部近畿大会】予選リーグ敗退,でも頑張りました!

8/6(土),京都府下で一番=「京都府で優勝」した本校卓球部男子チームは,和歌山県立体育館で行われた第65回近畿中学校卓球大会に出場しました。京都府からは本校と向日市立勝山中学校の2校が男子では出場資格が与えられていました。

近畿2府4県の代表合計12校が3校ずつ4つの予選リーグを戦い,上位2校が決勝トーナメントに出場することができます。

本校は予選リーグCに入り,奈良県代表榛原中,大阪府代表島本第一中と同じ予選を戦いました。
残念ながら結果は両チームともに敗れて予選敗退となってしまいましたが,ここまでやってきた努力は報われたと思います。本校が京都府で一番になることはすごいことです。

卓球部は日頃から地域行事にも積極的に活動し,ボランティア活動にも励んでくれています。その心がけもあった結果であると思います。

ここまでご苦労様でした。また学校の代表として活躍してくれて本当にありがとうございました。(さ)
画像1
画像2
画像3

7/31(日)京都府吹奏楽コンクールA組,銅賞!

本校吹奏楽部が7/31(日)午後1時15分〜,ロームシアター京都メインホールで開催されている第53回京都府吹奏楽コンクールに出演しました。

この日のために必死に練習してきた課題曲「マーチ・スカイブルー・ドリーム(矢藤学作曲)と自由曲「カルメンファンタジー(ビゼー作曲,鈴木英史編曲)」を12分間,懸命に演奏しました。結果は「銅賞」でしたが,一人一人の思いが伝わる演奏ができました。

たくさんの保護者,教職員のご声援ありがとうございました。(さ)

※演奏中の撮影は許可されませんので,演奏終了後の集合写真でご容赦ください。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 5限避難訓練
19時〜PTA選挙管理委員会,本部役員会
1/13 放課後,漢字検定
1/16 放課後評議・各種委員会
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp