京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up10
昨日:117
総数:595124
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

進路だよりRUN第12号を配布しました。

画像1
 6月も最終週に入り,1学期も残すところ3週間となりました。今日配布の進路だよりは,次回9月に進路希望調査を取りますが,今回の三者懇談でしっかり担任の先生と話をして,夏休みのオープンスクール等にも積極的に参加して希望校を絞っていって欲しいことが書かれています。

  進路だより → こちらから

進路だよりRUN第11号配布しました

画像1
 先週で定期テストも終わり,今週は結果が返ってきます。結果をみて一喜一憂することは仕方がないですが,大事なことは結果を振り返る子ことですね。そこのところをきちんと理解していれば,次の結果につながるでしょう。

 今日配布の進路だよりは,明日提出の進路希望調査について書かれています。提出期日の大切さが述べられています。明日が提出〆切日です。忘れず提出してください。

 進路だより → こちらから

京都府公立高校紹介サイト

 新型コロナウイルス感染拡大の影響により,中学生の進路決定に向けた様々な説明会やイベントが予定通り実施できないことも想定される中,中学生の進路選択の一助にしていただくために,昨年度に引き続き,公立高校の魅力を紹介する動画等を掲載している「まるごとスクールWeb」が,本日6月18日(金)から開設されます。

 中学校3年生だけでなく,すべての中学生に見ていただくことで,進路選択の大きな資料になりますので,活用してください。

  こちらから → <swa:ContentLink type="doc" item="125695">京都府公立高校紹介サイト</swa:ContentLink>
画像1

進路だよりを配布

 定例の進路だよりを配布させていただきました。今号は,先週水曜日に3年生全員に配布した進路希望調査表についての説明です。今回の希望調査はあくまでも現時点での希望を確認して,夏休み以降のオープンスクールへの参加計画を立てるきっかけにするためのものであって,できる限り多くの学校のオープンスクールに参加するようにしましょう。

  進路だより → こちらから

進路だより

進路だよりを本日配布させていただきます。今号は,公立高校前期選抜における各校の「求める生徒像」に書かれている具体的な部活動等を紹介します。A方式からC方式までの区別がありますので,きちんと理解をしてください。

  こちらからご覧いただけます。→ 進路だよりRUN第9号
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価結果

学校評価のお知らせ

配布文書一覧

京都市立春日丘中学校「学校いじめの防止等基本方針」

道徳関係

小中一貫教育

進路だより

部活動運営方針

京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp