京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:37
総数:158884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

昼休みのサイエンスプラス2

画像1
画像2
 2回目のサイエンスプラスを28日お昼休みに行いました。今回は「メダカの赤ちゃん」を顕微鏡で観察しました。
 先週、顕微鏡で見たメダカの卵が、この土日に大量に孵化したのです。体に養分の袋を付けたメダカの赤ちゃんを顕微鏡で見ました。
 元気なメダカの赤ちゃんは動くので、レンズの下にいないと見えません。ペトリ皿を動かしながら、小さな稚魚を観察していました。

昼休みのサイエンスプラス

 お昼休みに、理科室で「サイエンスプラス」を行いました。理科室で理科に関する話題やイベントを行います。もちろん参加は自由です。
 今日は、「メダカの卵」を顕微鏡で見たい人が参加しました。今にも産まれそうなメダカの卵を顕微鏡で見ました。卵の中で動いたという声が聞こえてきました。これからも、理科に関するイベントを昼休みに開催できたらと考えています。
画像1
画像2

体力テスト

画像1
画像2
 今年度も、体力テストを行いました。6年生を中心にグループで各種目をまわりました。それぞれに、喜んだり悔しがったり、自分と戦っていました。

修学旅行23

画像1画像2画像3
予定通り、15:26名古屋発「のぞみ」に乗車ました。
なお、このお知らせは、6年生保護者の皆様には、すぐーるでも配信しています。

修学旅行22

画像1画像2画像3
トヨタ産業技術記念館を見学しています。

修学旅行21 水族館

画像1
イルカスタジアムでお弁当をいただいています。

修学旅行20 水族館

画像1画像2画像3
グループごとに見学しています。

修学旅行19 水族館

画像1画像2画像3
イルカショー

修学旅行18  水族館

画像1画像2画像3
ミュージアムショップでお買い物

修学旅行17 水族館2

画像1画像2画像3
いざ入館
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp