京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/21
本日:count up20
昨日:22
総数:159586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

多文化共生社会の実現を目指して

画像1
放課後に,教職員の研修を行いました。

多文化共生社会を実現するために,学校ができることを考えました。

2学期始業式

画像1
画像2
今日から2学期が始まります。1校時は体育館で,友だちとの間隔を空けて始業式を行いました。

校長先生からは,世界の国々に目を向けようというお話がありました。世界には,いろいろな国の人々と文化があります。オリンピック・パラリンピックにちなんで,世界に興味や関心がもてるようになるといいですね。

新型コロナウイルス感染防止についてのお話もありました。これまで行ってきた感染症対策に,より一層ていねいに,危機感をもって取組んでいくようにしていきましょう。




長期宿泊19

?三日間お世話になった自然の家ともお別れです。
自分たちの感動やがんばりを振り返り、施設の方々に感謝の気持ちを表す「退所式」です。
代表児童がしっかりと挨拶をしてくれました。
これから学校に向けて出発します。

長期宿泊18

画像1画像2
同じ写真が重なってしまい,すいません。

長期宿泊17

画像1画像2画像3
 

長期宿泊17

画像1画像2画像3
 

長期宿泊16

画像1画像2画像3
 

長期宿泊15

画像1画像2
磯観察の写真を追加します。

長期宿泊14

画像1
最後の活動はタイドプールでの磯観察。
満ち潮の時にやってきて潮が引く時に取り残されたいろんな生き物が観察できます。
みんなヒトデ,ウニ,ヤドカリ,サザエなどを見つけて大興奮です。

長期宿泊13

画像1
最終日の朝です。朝の集いの後,最後の旗揚げを行いました。プログラムもいよいよ残り後一つ。
この後,いろんな海の生き物と出会えるといいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp