京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:12
総数:159333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

令和2年度 管理職離任式

画像1
画像2
この度は,教頭先生が異動することになりました。

長い間お世話になりました。

新しい職場でのご多幸をお祈り致します。

お忙しい中お集まりいただいた保護者や地域の皆様,ありがとうございました。


令和2年度 教職員離任式

画像1
画像2
令和2年度が終わりに近づきました。

年度末の異動で,八瀬小学校を離任する教職員の離任式を開きました。

新しい職場でのご活躍をお祈りしています。

たくさんの子どもたちが,お別れに来てくれました。


令和2年度 修了式

画像1
画像2
令和2年度の修了式を行いました。

今年度は,新しい学習指導要領の実施や感染症対策など,様々な変化があった一年でした。
校長先生からそれぞれの学年に向けて,一つ上の学年のことについてお話がありました。
委員会活動や金管学習など,学年が上がるにつれて活動の幅が広がります。

修了式では,全校を代表して,5年生が修了証を受け取りました。

一つ上の新しい学年を楽しみにしながら,元気に春休みをお過ごしください。

卒業式 その3

画像1
画像2
画像3
小学校生活で培った力をもとに,夢に向かって進んでください。

卒業生の皆さんのご多幸をお祈りいたします。

卒業式 その2

画像1
画像2
画像3
感染症対策の中での一年でしたが,校長先生からは,いろいろと工夫し,例年以上に新しいことにチャレンジできた一年だったのではないか,というお話がありました。


卒業式 その1

画像1
画像2
画像3
いいお天気に恵まれ,卒業式を実施することができました。

保護者の皆様やご来賓の皆様には,お忙しい中ご臨席いただき,ありがとうございました。

8名の卒業生が,無事卒業証書を手にすることができました。


卒業式前日 その4

画像1
画像2
画像3
卒業式では,6年生から将来の夢が聞けるかもしれません。

明日は,小学校生活最後の日。

みんなが元気に登校してくれますように。


卒業式前日 その3

画像1
画像2
画像3
なりたい職業は,何だかわかりますか?

卒業式前日 その2

画像1
画像2
画像3
以前にもお伝えしましたが,図工科の学習で,12年後になりたい職業についている自分の姿を想像して,立体に表現しました。

一人一人の作品を紹介します。


卒業式前日 その1

画像1
画像2
画像3
明日は,卒業式です。

名残惜しいですが,全校の子どもたちと教職員で送り出します。

2校時には,全校で卒業式の練習をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp