京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:47
総数:159757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

5月 健康と安全

5月10日(土)

 ゴールデンウィークも過ぎ,5月も中旬になりました。
 新学期から早,1か月。
 子どもたちは,少し遠くなった通学路にもかかわらず,毎日元気に
登校しています。
 通学路を歩く様子も路側帯を意識し,安全に留意しながら1列に並
んで登校しています。
 
 また5月の保健目標は「生活リズムをととのえよう」です。
 学校生活にも慣れ,新学期当初の緊張感も緩みがちになる今日この
頃です。
 「早寝・早起き」,「朝ごはん」,そして「朝うんち」
 これらのことは,学習面や運動面とも関係深いものであることは,
いうまでもありません。

 5・6年生は,間もなく宿泊学習(修学旅行)です。
 6月の運動会に向けた取り組みも始まります。

 健康と安全に気を付けて,これからも元気に登校してくれることを
教職員一同,願っています。
画像1
画像2
画像3

5月 全校給食

5月9日(金)

 今年度初めて全校給食をランチルームで行いました。
 縦割りグループでの給食です。
 昨年まではランチルームもなく,やりたくてもできな
かった全校給食です。

 みんな給食準備の時から,ワイワイ楽しく,にぎやか
な給食になりました。
 教室での給食と違い,たくさんの人数で食べるのは,
食欲も増すのでしょうか。
 1年生も6年生もみんな食べ終わるのが早かったよう
です。これからは,毎週金曜日に全校給食を実施します。

 素晴らしい環境の中で生活が始まり,全校給食をはじ
め,全校児童がみんなで活動するからこそ価値のある校
舎にしていきたいと思います。

 1年生の保護者の方を対象にした給食試食会も5月
20日(火)に行います。
 楽しみにしておいてください!
画像1画像2

運動会に向けて

5月8日(木)

 「いっぱい,草を抜いたよ!」
 「こんなに 集まった!」

 良いお天気の下,運動場で子どもたちの声が響きます。
6月7日(土)に予定されている運動会に向けて,
1時間目に全校で運動場の草引きをしました。

 毎日運動場を使っていても,
広い運動場には雑草が生えています。
子どもたちはそれぞれの担当場所で,
黙々と草引きをしていました。

 終わりの合図がかかる頃には,
あちこちに,引いた雑草の山が
出来上がっていました。
 
 これでこれからの運動会練習が
しやすくなりそうです。

 みんな,ご苦労様でした!!
画像1画像2

5月は憲法月間です

5月1日(木)
 「学校には学校のきまりがあります。
国にも国のきまりがあります。それが『日本国憲法』です。」
 
5月1日の朝会で,校長先生から『きまり』や「憲法」の
意義をお話ししてもらいました。一人一人が大切にされ,楽しく
安心して過ごせるようにきめられたものです。
『自分も大事,人も大事』の大切さを
「天国と地獄」のお話を通して考えました。

 教室に帰ってクラスのみんなで,学校のきまりや憲法について
話し合いました。友だちの良さを認め合い,励まし合える豊かな心と,
友だちを思いやれるやさしい心を育てていきたいです。


画像1
画像2

1年生を むかえる会

画像1画像2
4月30日(水)
「1年生をむかえる会」が開かれました。
 1年生は6年生といっしょに入場し,5年生がひとりずつ紹介してくれました。
2年生以上は,「プール」や「おもちつき」など八瀬小学校の1年間の活動の様子を
くわしく説明してくれました。
 ゲームをしたり歌を歌ったり,とても楽しい時間となりました。1年生も,しっかり
おれいのことばを発表しました。

部活動が開講しました!

画像1
4月21日(月)
 今年度も,放課後の部活動が始まりました。
今年は卓球クラブとバスケットボールクラブです。
初めて参加する3年生は,やる気満々の顔で
開講式に臨んでいました。中には,両方の部活動に
参加する人もいます。
 
しんどいことやうまくいかないことがあっても
あきらめず,練習を続けていきましょう!
きっとがんばった分だけ,上手になっていきますよ。 
(途中からの入部も大歓迎です。)

放課後まなび教室 開所式

4月21日(月)

 平成26年度の放課後まなび教室が,今日からはじまりました。
学習のはじまりにあたって,子どもたち・保護者・教室のスタッフの先生方・
保護者・教職員が参加して開所式がおこなわれました。
まなび教室をつづけて,6年目になる児童から
「ことしもがんばります。よろしくお願いします。」と
決意表明がなされました。

 1年生については,5月12日(月)より実施します。

画像1

読書絵はがき 岩倉図書館で展示中

画像1画像2
昨年度読書の取り組みとして,気に入った本の紹介を絵はがきのようにかきました。
その作品を,岩倉図書館で展示してもらっています。
驚いたことに,岩倉図書館では読書絵はがきで紹介している本を実際に集めて,
貸し出しできるようにしてくださっているのです。
八瀬小学校の子どもたちおすすめの本を,たくさんの方が借りてくださっています。
4月29日まで展示中です。どうぞご覧ください。





たてわりグループ結成!!

画像1画像2画像3
4月18日(金)
 
 『名前はこれでいいですか?』
『それにしよう!』
と各グループから,6年生のリーダーが中心になって,
グループ名を相談する声が聞こえてきます。
今年もたてわりグループ(ともだちグループ)が結成されました。
1年生から6年生までが集まって,
1年間一緒に活動するグループのメンバーを確認し,
グループ名を決めました。
これから来週に予定されている「春の遠足」や児童会活動などで
仲良く活動していきます。

給食が始まりました!

画像1画像2画像3
今日から給食が始まりました。1年生は6年生のお兄さんやお姉さんに,お手伝いしてもらいながら,準備にかかりました。今日の献立は,小型コッペパン・牛乳・スパゲティーのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリーでした。学校での初めての給食でしたが,1年生は「ほうれん草がおしいしい!」「もっとおかわり!」と,みんなもりもり食べていました。これからどんな献立が登場するか楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/10 中間ランニング開始
11/11 もの作り体験学習(4年生)
11/12 就学時健康診断14:00〜
11/14 NHK放送体験クラブ5年
その他
11/10 冬時刻16:00下校開始(1月末まで)
PTA・地域
11/15 “さよなら校舎”

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

学校評価

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

食中毒等の感染予防対策について

学校沿革史

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp