京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/09/24
本日:count up21
昨日:28
総数:161887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


暑い毎日が続きます  熱中症に気をつけてください

一乗寺バザーの準備 〜看板作り〜

画像1
9月6日(金)

9月14日(土)の修学院中学一乗寺バザーの出店に向けて,お店の看板作りをしました。
八瀬小学校には,児童会のマスコットキャラクターの「しゃめんちちゃん と てんまんぐま」がいます。
今回,お店の看板にも登場させました。
当日は,たくさんの方にも見てもらえそうです。

一乗寺バザーの準備

9月14日(土)、一乗寺商店街・商店会一帯を会場に
修学院中学校「一乗寺バザー」が行われます。
販売開始は午前10時30分です。

放課後まなび教室でも、出店に協力するため、学習の後の時間を活用して
まなび教室の先生に教えていただきながら作品作りに取り組んでいます。
紙飛行機・におい袋・竹ぽっくりなどを販売する予定です。

画像1

すずめよけ

9月6日(金)
稲穂がおおきくふくらんで、頭を下げるようになってきました。
たくさん実がつまっているようです。
すずめよけのキラキラテープをはりました。

稲刈りまで、もう少しです。
画像1
画像2

運動会全校ダンス練習

画像1画像2
9月6日(金)

9月21日(土)は,八瀬小学校の秋の運動会です。
今日から,全校ダンス「まつりだ ワッショイ!」の練習が始まりました。
みんなが鳴子を持って,今日は動きの練習です。
元気に声を出しながら,楽しく動きを覚えていました。

避難訓練 〜大水からの避難〜

画像1画像2画像3
9月3日(火),全校で避難訓練を実施しました。
今回の訓練は,大水からの避難です。

八瀬小学校の隣には,高野川が流れていますが,今回は大雨で高野川が氾濫し,学校が浸水する可能性があるという設定で,少し高台にある北公民館までの避難訓練を実施しました。
いつも第2グランドへ行く川沿いの道ではなく,少し高くなっている集落の中を通っての避難です。
6年生は1年生をサポートしながら歩きました。
八瀬消防分団の方々にもご協力をいただき,安全確保に努めながら訓練をしていきました。
避難先の北公民館では,消防分団の方から頑張った点や,昔の洪水のお話を聞きました。
みんな真剣に,最後まで避難訓練に取り組んでいました。

バザーの準備を始めよう!

画像1画像2
9月2日(月)
〜5・6年生〜

9月14日(土)に修学院中学校「一乗寺バザー」が開かれます。

そのバザーに向けての準備が始まりました。
さっそく,役割を決めて進めていきます。

子どもたちは,値段を相談する時を
とても楽しみにしているようです。

9月の朝会

画像1画像2
9月2日(月)

9月の朝会では,校長先生から2つのお話がありました。

まずは,今建設中の,新校舎建設工事の様子を,写真を見ながら教えていただきました。
大きな柱の様子や,セメントを流し込んでいるところがよくわかりました。
もうすぐできる校舎を見て,子どもたちからも大きな歓声が出ました。

もうひとつは,「あいさつ」の大切さについてです。
あいさつは,知らない人とも仲良くなれる「魔法のことば」です。
朝,学校へ来た時も,大きな声で元気に誰とでも気持ちよくあいさつしたいものです。

クマの捕獲情報1

 8月30日(金)

 八瀬校区でクマを捕獲したとの情報が入りました。
   
  8月30日(金)午前
   新校舎建設地付近の高野川対岸の山中
 
 (※HP右側の配布文書「お知らせ」内もご参照ください。 )

◆ 捕獲したクマが単独行動していたのか,複数だったのかはわかりませんが,
  捕獲地周辺には他のクマがいるかもしれませんので,ご注意ください。
 
◆ 子どもたちの登下校には,十分ご留意いただきますようお願いいたします。
   ・単独行動はしない。登下校は友だちと一緒に行動する。
   ・鈴など音のするものを身に付けて歩く。

◆ 保護者のお車での送迎について
    学期中ですので,現校舎運動場をご利用いただくことはできません。

第1回学校保健委員会開催

画像1画像2画像3
8月28日(水)
今年度第1回目の学校保健委員会が開催されました。

最初は,「生活リズム調べの結果」を本校の養護教諭が報告しました。
生活習慣を良くしていくためには,家庭と学校が協力して取り組んでいくことの大切さを確認しました。

次に,本校の学校薬剤師の先生から「学校環境・衛生検査」の演題で講演をしていただきました。
「照度」「水質」「空気・換気」等の検査の仕方や大切さを教えていただきました。
最後は,本校の体育部・安全部・給食部より,今年度の取組の報告をしました。

学校・家庭・地域・学校医が連携して,子どもたちの心と体の健康づくりについて,これからも取り組んでいきたいと考えています。

前期後半が始まりました。

画像1
長い夏休みが終わり,8月23日(金)より前期後半が始まりました。
みんなそろって前期後半が迎えられました。
朝会では,夏休みの前に立てた自分の目標を思い出したり,夏休みにあった行事を振り返ったりしました。

これからいろいろな行事があります。
運動会や学芸会,マラソン大会もあります。
これからの目標に向かって,ぜひがんばってほしいです。
そして,そこから得られる喜びや感動を力に変えていってください。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 半日入学・入学説明会
学習
2/10 ICTサポート
2/12 全校合唱
2/13 ICTサポート
特別活動
2/10 クラブ活動4・5・6年
PTA・地域
2/8 新校舎竣工式(10:30〜)・祝賀会(12:30〜) ※児童は8:30登校です
2/12 校舎建設委員会 お披露目部会
PTAコーラス練習
2/14 校舎建設委員会 お披露目会前日準備

学校経営方針

学校だより

お知らせ

学校からのお願い

学校における非常措置

学校評価

教員公募

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp