京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up110
昨日:67
総数:633190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

ひまわり学級 生活単元学習「やさいをそだてよう」

画像1
画像2
ジャガイモの種イモとブロッコリーの苗を植えました。これからどんなふうに育つのか楽しみにしています。

ひまわり学級 音楽科

画像1
 交流学級でも学習しているリコーダーの練習をしました。

ひまわり学級 生活単元学習「ひまわりランドへレッツゴー」

画像1
画像2
大きな段ボールを切ったり,ガムテープを貼ってつなげたりして家を作っています。ドアや窓の形もみんなで相談しました。

ひまわり学級 国語科

画像1
画像2
 ひらがなの「す」の言葉集めをして、字を書く練習をしました。

ひまわり学級 あさがおの種

画像1
画像2
1年生が大事に育ててきたあさがおの種がたくさんとれました。

ひまわり学級 図画工作科「カブトムシとなかよし」

画像1
画像2
カブトムシをじっくり観察して,発見したことをもとに絵を描きました。

ひまわり学級 生活単元学習「ひまわりランドへレッツゴー」

画像1
画像2
大きな大きな段ボールを使ってどんな遊びができるかを考えました。
早速キャタピラーを作って順番に遊びました。

ひまわり学級

画像1
 折り紙を折る学習をしました。

ひまわり学級 ひらがなの学習

画像1
画像2
 1年生はひらがなの学習を頑張っています。それぞれのめあてで、頑張っています。

ひまわり学級 外国語活動

画像1
 生き方探求チャレンジ体験中の中学生とともに、外国語活動の学習で、英語表現に慣れ親しみました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp