京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up52
昨日:139
総数:633725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

ひまわり学級 サツマイモを育てています

画像1画像2
 サツマイモの苗を植えた畑に,雑草が生えてきました。おいしいお芋が育つために,雑草を一生懸命抜きました。大きくおいしく育つといいな。

ひまわり学級 リズムに乗って

画像1
 音楽の時間に,音楽のリズムに乗って体を動かしました。「手洗い・うがいをがんばろう」という歌詞もつくりました。いっぱい踊った後は,先生も子どもたちも笑顔いっぱいでした。

【ひまわり学級】学習相談日

 今日は2回目の学習相談日でした。
 「おはようございます」と元気に教室に入ってきた子どもたちです。
 今回もサツマイモの苗を植えました。合計15本です。
 今年はたくさんのサツマイモができるかな?


画像1
画像2

【ひまわり学級】学習相談日

 今日は,ひまわり学級の学習相談日でした。
 久しぶりの学校で嬉しさいっぱい!
 友だちと会えて笑顔がいっぱい!
 ひまわり学級の畑にもサツマイモの苗がいっぱい!
 「おいしいサツマイモになぁれ。」
 「大きいサツマイモができますように。」
 と願いを込めて植えました。
画像1

ひまわり学級のみなさんへ

 ネイチャーランドの畑です。
 土を耕して油かすと石灰を入れました。
 栄養たっぷりの土ができました。
 さあ,何を植えようかな?
画像1
画像2

ひまわりのみなさんへ

画像1
 きょうもとてもいい天気でしたね。
 はやね,はやおきはできていますか?
 あいさつはできていますか?
 できたら生活チェックプリントにいろをぬってくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/16 安全の日 5年生田植え
6/17 こころの日
こころの日・児童朝会 代表委員会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よみとりもんだい

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp