京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up100
昨日:97
総数:634476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

6年生 家庭科

画像1
画像2
 毎日の食生活の中で、朝食の役割について考えました。

6年生 外国語科

画像1
画像2
 夏休みの思い出を英語で伝え合い、プリントに英語を書きました。

6年生 体育科「団体演技の練習」 2

画像1
画像2
 複数の隊形移動、動き出すタイミングを覚えながら、練習を頑張っています。

6年生 体育科「団体演技の練習」 1

画像1
画像2
 久しぶりの運動会に向けて、最高学年としての演技を見せるために練習を頑張っています。

6年生 体育科「運動会に向けて」 3

画像1
画像2
画像3
 まだまだ、きれいにそろえることができてはいませんが、みんなと力を合わせ、気持ちを合わせて頑張ってくれることと思います。

6年生 体育科「運動会に向けて」 2

画像1
画像2
 音楽に合わせて、隊形移動をしています。

6年生 体育科「運動会に向けて」 1

 運動会に向けて、運動場で練習を頑張っています。
画像1
画像2

6年生 社会科「武士の世の中へ」

画像1
画像2
 武士がどのようにして勢力を伸ばし、どのように政治に関わっていったのかを学習しました。ノートに振返りをしっかりと書くことができていました。

6年生 体育科

画像1
画像2
 運動会に向けて、体育館で練習を頑張りました。

6年生 社会科「武士の世の中へ」

画像1
画像2
 武士とはどのような生活をしているかなど、資料を基に学習しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp