京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up138
昨日:151
総数:633672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

6年 社会科授業

画像1
画像2
 8月31日(月)6年3組の社会科の授業は,室町時代の石庭づくりについて学習しました。世界遺産にもなっている竜安寺の石庭について,資料を見ながら調べました。当時身分の上で差別されてきた人たちが活躍していたことを学習しました。

6年理科 吐いた息の中に含まれているもの

6年2組の理科の学習で,吐いた息にはどんな気体が含まれているのかを調べました。石灰水をビニル袋にまず入れますが,透明のままです。袋の中に息を吐き軽く振ります。すると石灰水は白く濁りました。このことから,吐いた息の中には二酸化炭素が含まれていることがわかりました。
 考察の中で,他の動物でも同じように吐いた息には二酸化炭素が含まれているのかを調べたいと書いている児童もいました。
画像1

前期後半スタート!

 長い夏休みが終わり,前期後半スタートです。これからは行事もたくさんあり,6年生にとっては忙しくなると思います。今日は学年集会をして,学芸会をどのようにすすめていくのか,6年生のやる気と気持ちを確認しました。学芸会はみんなが楽しみにしている行事です。学校の顔として活躍してくれることを期待しています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp