京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:118
総数:631306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

5年生 学習発表会に向けて

 学習発表会に向けて,パートごとに練習を進めています。
画像1

5年生 国語「方言と共通語」

画像1画像2
 方言について調べた後,ロイロノートにしらべたことをまとめました。そして,「引越しをしてあいさつをするなら,方言か共通語かどちらでしますか?」という質問に,「共通語で」「方言で」など,子どもたちは「伝わるか」「親しみを感じるか」などの視点で考え,答えていました。

5年生 国語「方言と共通語」

画像1
画像2
画像3
 方言について,GIGA端末で調べて,ロイロノートにまとめました。交流した後,先生からの例もみました。色々な方言があって,子どもたちは驚いていました。

5年生 音楽科「学習発表会に向けて」

 学習発表会に向けて,パートごとに分かれて練習をしています。
画像1
画像2

5年生 宿泊学習 花背山の家 51

 5年生が花背山の家から戻ってきました。充実した様子を見せていました。来週からまた成長した姿を期待しています。
 保護者の皆様,お迎えに来ていただきありがとうございました。
画像1
画像2

5年生 宿泊学習 花背山の家 50

 子どもたちを乗せたバスは,16時55分ごろに円町付近を通過しました。

5年生 宿泊学習 花背山の家 49

 子どもたちを乗せたバスは,15時35分ごろに上賀茂付近を通過しました。現在のところ予定通りに到着できそうです。

5年生 宿泊学習 花背山の家 48

 花背山の家での活動を終え,子どもたちを乗せたバスが予定通り,15時30分に花背山の家を出発しました。

5年生 宿泊学習 花背山の家 47

 退所式で,花背山の家の所員の方々に御礼を告げて,そのあと,バスで学校へ戻ります。
画像1
画像2
画像3

5年生 宿泊学習 花背山の家 46

 いよいよ退所式です。花背山の家で充実した2日間を過ごしました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 クラブ5
11/9 6年ようこそアーティスト体験授業
11/12 ときわぎタイム3年

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp