京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:111
総数:631411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

持久走記録会 5年

画像1
画像2
 12月1日(木)
 持久走記録会が嵯峨野高校のグランドで行われました。
 5年は一番に行いました。1周約200メートルを10分間,自分のペースを考えながらがんばって走りきりました。
 応援にお越しくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

5年算数 面積

画像1
画像2
画像3
 算数の面積の学習で,今日は平行四辺形の面積を既習の学習内容を生かしながら各自で工夫して求めました。対角線を引き2つの三角形を作って求めたり,直角三角形をずらして全体を長方形にしたりして求めました。
 交流する中で,友達のいろいろな考え方に気づき,これからの学習にとりいれていってほしいです。

5年体育 走りはば跳び

画像1
画像2
 5年の体育は砂場で走りはば跳びをしています。踏み切り台を使って高く遠くに跳ぶ練習をしました。踏み切り方や着地の仕方についても考えながら練習しました。

5年 稲刈り

画像1
画像2
画像3
 10月14日(金)5・6校時の総合的な学習の時間に,稲刈りをしました。
 地域の青島さんにお世話になり,稲刈りの仕方やもみのとり方などを教えてもらいました。
 子どもたちは,くわを持って成長した稲を刈っていきました。こわごわとくわを持っていましたが,刈れた時はとても嬉しそうな顔に変わっていました。
 次はとれたお米を炊いて,おにぎりパーティをする予定です。

理科 人のたんじょう

画像1
画像2
画像3
 理科で,「人のたんじょう」の学習をしています。これまでに学習した「めだかのたんじょう」を思い出しながら,人はどのように成長し誕生してくるのか,自分の疑問に思ったことや興味のあることについて調べ学習を行いました。
 そして今日はその調べてきた内容を発表したり,聞いたりしました。胎児の成長の様子をグラフに表してみたり,へその緒の長さに切った紐を用意したり,胎児の重さを粘土で表したりして,いろいろな工夫がされていました。

解散式

画像1
画像2
画像3
 3泊4日を終えて,5年生全員無事帰ってきました。さすがに疲れた表情も見られましたが,みんな口々に「楽しかった。」と感想を話してくれました。この経験をこれからの学校生活に活かしていきましょう。おうちに帰ってからは,お土産話をしたらゆっくりと休んでください。

山の家4日目 退所式

画像1
画像2
画像3
 いよいよ山の家での活動も終わり,退所式を行いました。
 たくさんの思い出ができました。
 帰りには,山の家の先生や所員さんがカエルの姿で見送ってくださいました。

山の家4日目 魚を食す

画像1
画像2
画像3
 炭火で焼いた魚をいよいよ食べます。
 「おいしい。」という声がいっぱい聞かれました。
 自分で苦労した分,きっとおいしかったのだと思います。

山の家4日目 魚を焼く

画像1
画像2
画像3
 自分でさばいた魚を炭火で焼いて食べます。
 3人の地域ボランティアの方に大変お世話になりました。

山の家4日目 魚さばき

画像1
画像2
画像3
 自分でとった魚(イワナ)をさばきます。
 はさみで切り,内臓やえらを取り出し,きれいに洗い,串を指します。
 「できひん。」「いやや。」とはじめ言っていた子も次第に挑戦し,見事にさばいていました。串を通した時には,誇らしげな顔をしている子が多かったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 授業開始
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp