京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up54
昨日:115
総数:634545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

山の家4日目 魚つかみ

画像1
画像2
画像3
 魚つかみに挑戦しました。すぐに上手にとる子もいれば、とったけれどすぐに逃げられてしまう子、なかなかとれない子など様々でしたが、最後はみんな自分でつかんでバケツに入れられました。この後は魚をさばきます。

山の家4日目 朝食

画像1
画像2
画像3
 4日目の朝、疲れもあるでしょうが、子どもたちはよく食べていました。

山の家3日目 振り返り

画像1
画像2
画像3
 3日目も1日の終わりは振り返りをしました。
 疲れも出ていることでしょう。今日はゆっくり休んで明日に備えましょう。

山の家3日目 キャンドルファイヤー2

画像1
画像2
画像3
 各クラスで練習してきたダンスの出し物やゲームで盛り上がりました。
 楽しい思い出ができました。

山の家3日目 キャンドルファイヤー1

画像1
画像2
画像3
 天候のこともあり、室内でキャンドルファイヤーをしました。
 火の神と3人の火の子からキャンドルに火が灯され最大の活動がスタートしました。

山の家3日目野外炊事 焼きそば3

画像1
画像2
画像3
 ソースで味つけをして大きな鍋に移し、盛り付けて完成です。
 味は最高でした。

山の家3日目野外炊事 焼きそば2

画像1
画像2
画像3
 大きな鉄板で炒めます。肉とイカ、そしてキャベツやニンジンなどの野菜を入れ、最後にそばを入れて混ぜます。熱いので、混ぜるのは大人が担当しました。

山の家3日目野外炊事 やきそば1

画像1
画像2
画像3
 野外炊事も2回目です。夕食として焼きそばを作りました。
 まずは野菜や肉を切りました。

山の家3日目 昼食

画像1
画像2
画像3
 食堂での昼食は初めてです。味噌ラーメンか照りとりドンにするかを選びます。そしておかずはバイキング形式です。たくさん食べました。

山の家3日目 ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
 生憎の雨のため、体育館で学級対抗のドッジボール大会をしました。子ども多たちは疲れがあるのかと思いきや、元気よくドッジボールをしていました
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp