京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up33
昨日:139
総数:633706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

4年生 算数科「2けたでわるわり算の筆算」

画像1
画像2
 商をどの位にたてるのか,どのように計算を進めるのか,考えました。

4年生 算数科「2けたでわるわり算の筆算」

画像1
画像2
 商をどの位にたてたらよいか,話し合いました。

4年生 休み時間の過ごしかた

運動場では,お友達と鬼ごっこして走り回りました。
画像1画像2

4年生 おなか一杯食べよう

画像1
給食いっぱい食べて,大きくなろう!

4年生 静かに黙食

給食では静かに黙食をしています。
画像1画像2

4年生 給食準備はテキパキと

画像1
給食当番がテキパキ動いて準備できたので,
みんなの食べる時間がたくさんとれました。

4年生 国語科「あなたならどういう」

画像1
画像2
よりよい対話について,お互いが納得できるためについて考えました。

4年生 道徳科「いじりといじめ」

 いじめをなくすために大切なことを考えました。子どもたちは,それぞれの考えを出して,いじめについて考えを深めました。
画像1
画像2

4年生 国語科「あなたならどういう」

画像1画像2画像3
国語では,教材の場面について,自分の考えを発表しました。

4年生 下駄箱前のそうじ

画像1
下駄箱前には,緑のマットがあります。
土が下にたまるので,マットをどけてキレイにそうじしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 1年サンガつながり隊
就学時健康診断
11/22 委員会7

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp