京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:139
総数:633676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

4年生 国語科「詩を味わおう」

 「ぼくは川」を読んで,感じ取れることを交流しました。
画像1
画像2

4年生 国語科「詩を味わおう」

 昨日とは違う詩をノートに書き,詩の面白さについて,感想を交流しました。
画像1
画像2

4年生 社会科「昔から続く京都の祭り」

 祇園祭が,700年も続いている理由について,考えを交流しています。
画像1
画像2
画像3

4年生 スリッパを整えよう

画像1
乱れているスリッパをキレイに整えると気持ちがいいですね。

4年生 漢字の練習

画像1画像2
漢字を丁寧に書く練習をしました。

4年生 本を紹介しよう

国語の授業で,ノンフィクションの作品を紹介する帯を作りました。
画像1

4年生 GIGA端末で感想の交流

画像1
お友達の作品について,GIGA端末を使って感想を書きました。

4年生 国語科「友達の作った本の帯を交流」

 GIGA端末を使って,友達の作った本の帯をロイロノートで交流しました。友達の作品にコメントをしあっています。
画像1
画像2

4年生 国語科「詩を味わおう」

 詩の「連」ごとに読んで,詩を楽しみました。
画像1

4年生 理科「雨水のゆくえ」

画像1
画像2
 雨水のゆくえを調べるために,ちょうど雨が降った日,運動場の水たまりを観察しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 1年サンガつながり隊
就学時健康診断
11/22 委員会7

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp