京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:125
総数:633208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

道徳の学習

道徳の学習で,「もっと調べたかったから」を学習しました。
自分の行動をしっかりと見つめ直す時間になりました。
画像1画像2

理科の学習

理科の学習をしています。
映像教材も用いながら学びを深めています。
画像1
画像2

のびのびとした歌声で

画像1画像2
音楽の学習で,「とどけようこのゆめを」という歌を歌っています。
のびのびとした姿勢で,きれいな声を意識しています。

こまめに掃除。

画像1画像2
掃除の時間が終わった後に,掃除道具箱をきれいに整えていたり,学級文庫の本をきれいに整頓したり,すてきな姿が見られています。

お気に入りの本はこれだっ!

画像1
画像2
選書会を行いました。
学校図書館にほしいなと思う本にしおりをはさみ,投票していました。

しっかりと音読!

画像1
3年生は国語で「もうすぐ雨に」を学習しています。
毎回の学習で,音読をしていますが,日に日に上手になっています。

友達の作品をじっくりと見つめてみると…

図工で作った作品を鑑賞しています。
友達の作品をじっくりと見つめてみると,ぱっと見ただけでは気づかないような魅力に気づくことができますね。
画像1
画像2

理科で楽しく実験中!

理科の学習で,風やゴムで物を動かすことについての学習を進めています。
いつものような机の上ではなく,手や体を動かしながら楽しく学習を進めています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp