京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:59
総数:629017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

自由研究のすすめ方

今日の理科の学習は夏休みの宿題「自由研究」のすすめ方の学習をしました。
先生の説明を聞いて,まず「予想」を立ててから「調べ方」を知り,実験を進めました。そして「結果」を表にまとめ,そこから「分かったこと」を考えます。最後に「かんそう」をまとめます。今回は先生が考えた実験だったのでかきませんでしたが,自分で考えた実験をするときは,「調べようと思ったわけ」もかきましょう。
最後には自分が取り組む自由研究の計画を本を見ながら立てました。
休み中に自由研究をしていてわからないことがあったら,教科書を見たり,自由研究相談会に参加したりしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

ときわの自然たんけんたい

今日は生き物はかせになるために,図書館でそれぞれが選んだ生き物について調べました。4分類・理科のコーナーで自分の調べたいことがのっていそうな本を背表紙を見たり,索引を見たりしながら調べました。他にも,百科事典を使って調べている人もいました。

中には探しながら倒れた本を立ててくれている人もいて感心,感心!

お互いに調べたことを伝え合えば,はかせになれそうですね!
画像1
画像2
画像3

ドリブルリレー大会

初めての試みで,ドリブルリレーが開催されました。バスケットのドリブルを5回ずつして,ボールをリレーしていきます。
結果は3組の圧勝でしたが,どのクラスも最後まであきらめずに一生懸命ドリブルをしていました。
他にも大会があると思うので,1・2組はリベンジをめざしましょう!
画像1
画像2

選書会

昨日,体育館で選書会が開催されました。
初めてのことで,みんなドキドキ!わくわく!体育館いっぱいに広げられた本の中から,
物語などの読み物と学習に使える本の1冊ずつを選びます。
最初は表紙を中心に全体をみてまわり,だんだんと自分の興味に合わせてじっくりと座ってページをひらいてじっくり読んでいる様子が見られました。
担任の先生たちもみんなの学習に自分の興味に合わせて本を選ばせてもらいました。

新しい本が図書館に入るのが楽しみですね!

画像1
画像2
画像3

ゴムの力!

理科の学習でゴムの力を調べる実験をしました。
ゴムを引く距離を5cm,10cmと変えると車が走る距離はどのように変わるのかを調べ,たくさん引くと進む距離ものびることが分かりました。
また,ゴムを2本に増やすとどうなるかということも確かめました。
もっと引く距離をのばしたり,ゴムを増やしたりするとどのような結果になるか,調べたくなりましたね。夏休みの自由研究に車を使いたいという人は,夏休み前に持ち帰ることができます。まだ他の学習でも使いますので,使い終わったらまた学校に持ってきてくださいね。
画像1
画像2

七夕マン登場!

今日は七夕。先日のこころの日には韓国・朝鮮から伝わる七夕のお話を聞きましたね。
今日の給食時間には,みんなの願いを引き受けた七夕マンが登場しました!
3年生では国語の「夏の楽しみ」の学習で短冊にお願い事を書きました。みんなのお願いもかなうといいなぁ!
画像1
画像2

社会見学2

いよいよ京都タワーに上りました!
エレベーターの中も京都市のことがいろいろ分かるようになっていましたが,みんなは「今,何メートル地点」という表示に釘付けでした。
展望台では双眼鏡を使ったり,タッチパネルを使ったりして見学をしました。うれしそうに「(東寺の)塔が見える!」「お城が見える!」と言っていましたが,みんなちゃんと方角を分かっているのでしょうか…?と思ってみていると,きちんと持って行った地図を見ながら確認している人もいました。

観光客の方々とコミュニケーションをとっている子どもたちもいましたよ。
画像1
画像2
画像3

社会見学に行ってきました!

あいにくのお天気でしたが,京都駅への社会見学にいってきました。
京都駅は「ターミナル駅」で,JRや近鉄などの電車だけでなく,バスやタクシーもたくさん乗り入れていました。人も多く,観光客の方が特に多かったです。
京都駅に着いて,まずは駅ビルの大階段を上りました。屋上からは南側に名神高速道路や東寺などが見え,北側には京都タワーや東本願寺などが見えました。
そして次はいよいよ…
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
今日は蒸し暑かったですね。給食にはつめたーい冷凍みかんがでました。
みんなで給食をおいしくいただいていると,お客さんが。
何のご用かなと思ったら…なんと!みかんマン!!みんな大喜び!
先週の残菜調べでも3年生はみんな残菜0!残菜調べがなくても,しっかり食べて元気に過ごせるようにしましょう。
画像2

ときわの自然たんけんたい

総合的な学習の時間にネイチャーランドの生き物をさがしに行きました。
「アジサイがさいている!」「この花は何かな?」とたくさんのつぶやきが聞こえました。池のまわりでは「カエルのたまごがあったよ!」「カエルの鳴き声が聞こえる!」とみんなで耳をすましてカエルの合唱を聞きました。
これから,自分の決めた生き物について調べ学習をし,はかせになろうと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 大縄大会6年 学校保健委員会
2/15 大縄大会2年
2/16 大縄大会3年 嵐電めぐり6年 スクールカウンセラー来校
2/17 バスケットボール交流会
2/19 委員会活動 フレンズデー(中間)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp