京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:118
総数:631312
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

2年生 体育科「マット遊び」

画像1
画像2
画像3
 マット遊びの活動をしました。それぞれのめあてにそって、自分に合った活動の場で取り組んでいました。

2年生 こころの日「となりの国について知ろう」

 韓国・朝鮮の遊び「ユンノリ」を体験しました。

遊び方を確認しながら楽しみました。
画像1
画像2

2年生生活科「もみ殻を取ろう」

画像1画像2
 収穫したお米を取る作業をしました。

たくさんのお米がとれました。

2年生生活科「お芋ほり」

画像1
画像2
 生活科で植えたお芋を掘り出しました。

 形や大きさはさまざまですが、子どもたちは出てくるたびに歓声をあげていました。

2年生「学習発表会」

画像1
画像2
 今年の学習発表会は国語科で学習した「スイミー」の音読劇をしました。
役になり切って1人1つのセリフを動作もつけて堂々と言うことができました。

去年より成長した姿を見せることができたのではないでしょうか。

2年生 年賀状作品コンクール

画像1
画像2
 校区の常盤郵便局主催で、2年生に向けての年賀状作品コンクールがあり、表彰式が校長室で行われました。常盤郵便局局長から優秀賞の子どもたちに賞状が渡されました。
 12月1日から12月14日までの間で、常盤郵便局で2年生の子どもたちの作品が掲示されています。作品には名札が掲示されていませんが、郵便局にお立ち寄りの際は、子どもたちの作品をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp