京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up76
昨日:121
総数:634355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

2年生 国語科「ともだちをさがそう」

画像1
画像2
 特徴をつかんで伝えるために,特徴をつかんだお知らせの練習をしました。

2年生 道徳科「およげないりす」

画像1
画像2
 友達からの声かけで,気持ちがよくなることの良さについて,教材を通して学習をしました。

2年生 図画工作科「カッターナイフの使い方」

画像1画像2
カッターナイフの使い方を学習して,紙を切る練習をしました。

スムーズに切れる子,悪戦苦闘している子などいろいろいましたが,徐々にコツをつかんできました。

2年生 生活科「夏野菜を植えたよ」

画像1画像2
ネイチャーランドの畑に夏野菜を植えました。

オクラ・ピーマン・万願寺とうがらし,きゅうりです。
水やりをして大切に育てていきましょう。

たくさん実のるといいね!

2年生 みんな遊び

画像1画像2画像3
係の子が企画して,休み時間に「なんでもバスケット」をしました。

「○○色の服を着ている人」や「朝ごはんにパンを食べた人」などなど
自分で質問を考える力がついてきました。

2年生 図画工作科「ひかりのプレゼント」

画像1
画像2
 形をきめて,はさみで切っていきます

2年生 国語科「ともだちをさがそう」

画像1
画像2
画像3
 教科書の挿絵を見て,挿絵に出てくる人の特徴を伝え合いました。

2年生 音楽科「鍵盤ハーモニカ」

 鍵盤ハーモニカで「かっこう」を演奏しています。
画像1
画像2

2年生 算数科

 数え棒を使って,21−8の計算をどのように考えればよいのかを学習しました。
画像1
画像2

2年生 掃除の時間

 みんなが使う階段なども,隅々までそうじをしていました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp