京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up34
昨日:86
総数:633047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

2年生 音楽科「鍵盤ハーモニカ」

 鍵盤ハーモニカに取り組んでいます。楽譜の指の動かし方を見ながら,鍵盤ハーモニカの音をならしていました。
画像1

2年生 音楽科「鍵盤ハーモニカ」

 鍵盤ハーモニカの学習をしています。指使いに気を付けながら学習をしています。
画像1
画像2

2年生 算数科「たし算とひき算」

 10の束を使いながら,どのように足したり引いたりしたらよいのかについて考えました。
画像1
画像2
画像3

2年生 算数科「午前と午後」

 午前と午後を使って,時刻をどのように表現するのかを学習しました。
画像1
画像2

2年生 GIGA端末をつかって

 GIGA端末のTeamsに参加する操作方法を学習しました。
画像1

2年生国語科「同じ部分をもつ漢字」

 今日は参観日でした。国語の「同じ部分をもつ漢字」を学習しました。

漢字カードを同じ部分があるもので仲間分けをしました。
似ている漢字がたくさんありました。

他にも見つけたい!!と意気込んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年図画工作科「お花見スケッチ」

春らしい植物がたくさんありました。
画像1
画像2

2年生図画工作科「お花見スケッチ」

画像1
画像2
画像3
校内で春を探してスケッチしました。

2年生 算数科「じこくとじかん」

 今の時刻から何分後,何分前などの時刻がどうなるかを学習しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科

 学校の中の春のお花をさがして,絵を描きました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp