京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:812
総数:630971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

2年生 生活科 町探検2

画像1
画像2
画像3
 次は木曜日に行きます。今後ときわぎタイムの発表につねげていきます。

2年生 生活科 町探検 1

画像1
画像2
画像3
 2回目の町探検に行きました。インタビューをしたり。GIGA端末で写真を撮ったりしました。いろいろなことが分かり,充実した時間となりました。

2年生 生活科 お米

稲刈りをしたお米のもみがらを取りました。


画像1
画像2

2年生 生活科 町たんけん

明日は町たんけんです。

生活科,いろいろと取り組んでいますが,町たんけんは地域の方や保護者の方の協力なしにはできない取り組みです。

春よりもインタビューを考えたり,練習をしたりするのが上手で行くのが楽しみです!
画像1
画像2

2年生 校外学習「京都府立植物園」23

 植物園で十分に楽しみ,帰りました。
画像1
画像2

2年生 校外学習「京都府立植物園」22

 雲梯などの遊具でも楽しみました。本も楽しむことができました。
画像1
画像2

2年生 校外学習「京都府立植物園」21

 先生も一緒に遊びました。
画像1
画像2
画像3

2年生 校外学習「京都府立植物園」20

 遊具なので遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

2年生 校外学習「京都府立植物園」19

 お弁当の後の遊びタイムです。
画像1
画像2
画像3

2年生 校外学習「京都府立植物園」18

 お弁当を食べ終わった後,遊びました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 1年サンガつながり隊
就学時健康診断
11/22 委員会7

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp