京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up108
昨日:78
総数:636911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

みんなで観賞会

5月29日の2時間目は,図工の時間で作品の観賞会をしました。
前に友達の作品を並べて,良いところやくふうしているところなどをみんなの前で発表しました。
パスをきれいに塗っているところや,発想がおもしろいところなどを上手に見つけていました。
聞いている担任も「なるほど〜」な意見がたくさん出ていました。

どんな作品ができたのかは,…楽しみにしていてくださいね。
画像1

算数 長さ

画像1
「数図ブロックでいくつ分?」

ちがう大きさのもので比べると,正しい長さを比べることが難しいね。
何かおなじ大きさのもので比べると,長さ比べができるかな。
数図ブロックを並べていくつ分か調べてみよう。

いろいろなものの長さを意欲的に調べて交流していました。

ふかふかの土

ふかふかの土をもらったので,1人1つの土のう袋につめました。
小さなスコップでよいしょ,よいしょ。
友だちと協力してよいしょ,よいしょ。

さあ,この土。
どんな風に使おうかな?
画像1
画像2

ひまわり学級とバルーン練習

5月18日の1時間目,ひまわり学級との初めてのバルーン練習がありました。
みんな,初めてとは思えないほど上手にバルーンを動かしていました。
曲もよく知っているものだったようで,「知ってる!」と笑顔が見られました。

次の時間はシーソーという技に挑戦します。頑張るぞ!
画像1
画像2

2年 野菜の苗植え

画像1
画像2
 2年生は,一人一鉢で自分の好きな野菜を育てます。今日は,オクラ,ミニトマトなどの苗を観察して自分のプランターに植えました。
 苗が生長して実ができるのが楽しみです。しっかり水やりをして世話をしましょう。

1年生を迎える会

画像1画像2
5月13日の1時間目,本日は1年生を迎える会の本番でした。
2年生は,児童会の人のあいさつの後すぐの出番でした。
去年は迎えられる側で舞台に座っていた子どもたちも,今年はお兄さんお姉さんとして堂々と発表ができました。
毎日練習した「音楽のおくりもの」が,きれいな歌声で体育館に響き渡りました。
いつまでも,頼れるお兄さんお姉さんとして,一緒にお勉強したり遊んだりしていってほしいです。

アサガオのプレゼント

1年生を迎える会の後で,1年生に去年育てたアサガオのたねをプレゼントしました。
1年生の前でちょっぴり緊張していた様子でした。
1年生のみなさん,大切に育ててくれると嬉しいですね。
画像1

1年生を迎える会の練習

画像1
5月11日の5時間目,音楽室にて学年全員で1年生を迎える会の練習をしました。
今まではクラスごとで歌や迎える言葉の練習をしていたので,大人数の中で話したり,歌ったりすることに対して少し緊張している様子でした。
とても大きな歌声を音楽室いっぱいに響かせていました。
本番まで残り2日…練習通りにうまく発表できるでしょうか。
大成功して,1年生が喜んでくれますように。

リレーあそび

5月1日の2時間目,学年の体育でリレーあそびをしました。
各クラス2チーム,合計6チームに分かれました。
バトンを使った初めてのリレーで,校庭を一人一周しました。
最初はとまどっていた子どもたちも,友達からの声援をいっぱい受けて,一生懸命走っていました。
画像1画像2

学校たんけん

画像1画像2画像3
4月30日の3時間目,1年生に学校の中を案内しました。
1グループ3〜4人ずつに分かれて各クラスや特別教室を見て回りました。
1年生の手をつないで,行きたいところを優しく尋ねて案内する姿は立派なお兄さんお姉さんでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp