京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:126
総数:632701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

1年生 生活科「学校探検」

画像1
画像2
画像3
 学校探検を行いました。普段は入れないような部屋にも入って、質問をしたり、部屋にあるものを見たりしました。今日の学習を学級で伝えることができるよう頑張ってほしいと思います。

1年生 生活科「学校探検にむけて」

画像1
画像2
 学校探検に行く前に、インタビューすることを確認して練習をしました。

1年生 体育科「水あそび」

画像1
画像2
画像3
 水に慣れ親しむために、カニさん歩きをして水の中に顔を付けてぶくぶくと鼻から息をはくなどしました。

1年生 授業参観「算数科」

画像1
画像2
画像3
 今日は授業参観でした。算数科で、全部で合わせたらいくつになるのかを考えたろころを見てもらいました。ノートに式をきれいに書いてがんばってました。

1年生 国語科「くちばし」

画像1
画像2
 文章の問いと答えに注目しながら、「くちばし」を読んで、ワークシートに書いています。

1年生 アサガオの成長

画像1
画像2
 アサガオの鉢に支柱を立てました。あっという間に葉がたくさんつき、大きくなり、ツルも伸ばしています。花が咲くのももうしばらくです。

1年生 体育科「水慣れ」

画像1
画像2
 今日まで低水位で、水に慣れ親しみました。天気は曇っていましたが、水は少しぬるいぐらいで、楽しく活動できました。

1年生 算数科「あわせていくつ」 2

画像1
画像2
 数図ブロックをどのように動かすのかを考えながら、あわせた数について学習しました。

1年生 算数科「あわせていくつ」 1

画像1
画像2
 数をあわせると、どのようになるのかを数図ブロックを操作しながら学習しました。

1年生 食の学習

画像1
 栄養教諭より給食のことについて、映像を見ながら学習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp