京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up79
昨日:178
総数:633462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

1年生 ぺんちゃん,りかしつへいく5

画像1
 しんちょうを はかったきかいと にたものも あったよ。

 どらえもんの ぽけっとみたいなものも ついているね!

 「ふりこ」のおべんきょうで つかうみたいだよ!

1年生 ぺんちゃん,りかしつへいく4

画像1
 おおきな ぼうえんきょうが あったよ!

 きれいな おほしさまが みられるかな?

1年生 ぺんちゃん,りかしつへいく3

画像1
 くるまも あったよ!

 みためは おもちゃみたいだけれど どんなべんきょうを するのかな?

1年生 ぺんちゃん,りかしつへいく2

画像1
 りかじゅんびしつでは かいをみつけたよ!

 いしにくっついていて びっくり!!

 なんで こんなところに あるのかな?

1年生 ぺんちゃん,りかしつへいく1

画像1
 ぺんちゃん,きょうは りかしつに いったよ!

 「せいかつか」が, うえのがくねんになると「りか」にかわるよ。

 りかしつは 1ねんせいのきょうしつを まっすぐいったところだから ちかくにあるね!

1ねんせいのみなさんへ

画像1
 ねいちゃあらんどで かえるさんを さがしていると ちいさな おたまじゃくしを みつけたよ。
 おたまじゃくしは かえるさんの こどもなんだよ。
 はやく おおきくなって かえるさんに なれると いいね!

1年生 ぺんちゃんからのおしらせ

画像1
 きょうは うさぎごやにいったどうがを おくったよ!

 うさぎさんが にんじんばを たべているようすが みられるよ。

 よくきくと 「むしゃむしゃ」と いっているよ。

 ぜひ みてみてね!

1年生 ぺんちゃんのちず

画像1
 きょうは うさぎごやが ふえたよ!

 まえにとおったときは かるく みただけだったけれど よくみると まえとはちがう はっけんがあったよ!

 じっくりとみてみるって だいじだね!

1年生 ぺんちゃん,うさぎごやへいく!

画像1
 うさぎごやには ちゃいろいちょこちゃんと くろとしろのおれおちゃんが いたよ。

 きょうは にんじんの はっぱを おいしそうに たべていたよ!

 なんだか ぺんちゃんも おなかがすいてきちゃったみたい。

 うごいているものは どうがでみてね!

1ねんせいのみなさんへ

 きのうは みなさんの げんきなすがたが みられて よかったです!

 らいしゅうから べんきょうが はじまります。 きのう くばった 「わたしのいっしゅうかん じかんわり」をかいて せいかつの りずむを ととのえておきましょう。 
 たいいくふくの きがえは じょうずにできるように なりましたか? たいいくは まだ ありませんが,しっかり れんしゅうしておきましょう。


画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 選書会
7/9 図書ボランティア読み聞かせ1〜4年
食育2−1
7/13 委員会
読書週間〜17日まで

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よみとりもんだい

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp