京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:67
総数:633080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

1年生 ひらがな

画像1
 今日は,ひらがなの「お」を学習をしました。
 いつも習ったひらがなの言葉集めをするのですが,今日は25個の言葉を集めることができました。
 分散登校では,越えられなかった20個の壁を超えることができて子どもたちは大喜びでした。
 クラスの全員がそろうと勉強も楽しくなりますね。
 ひらがなの学習はまだまだ続きます。来週もみんなで頑張っていきましょう!

1年生 みんなできゅうしょく

画像1
 今日の給食はにしんなす。献立の由来を紹介する動画を見て,にしんなすに興味をもっていました。どちらも苦手な子もいましたが,自分に合った量をしっかり食べていました。また,にしんは骨の多い魚でしたが,骨まで残さずたべている子も多かったです!
 来週の給食も楽しみですね♪

けろちゃん,ぺんちゃん,るかちゃんからのお知らせ

 きょうは いっしゅうかんすぎてのかんそうを はなしあったよ!

 ぜひ どうがも みてみてね!
画像1

1年生 「どうぞよろしく」

 クラスのみんなが揃ったので,自己紹介をしました。

 好きな動物も言いました。

 大きな声で上手に言えました。
画像1
画像2
画像3

1年生 がっこうたんけん

画像1
画像2
 10日,11日に,学校探検をしました。今回は北校舎と南校舎にある教室を見て回りました。お兄さんやお姉さんが勉強している様子を少しのぞかせてもらったり,職員室を少しのぞいたりして,学校の様子を学習しました。
 来週は東校舎に行ったり,国語の学習では図書館の中にも入ったりする予定です。楽しみにしていてくださいね!

1年生 やすみじかん

画像1
画像2
画像3
 昨日はネイチャーランドでお友だちと池の観察をしたけろちゃん。
 今日は,雨が降ってうれしそうです。でも,休み時間の途中に雨が降ってしまい,子どもたちは散歩の途中に教室へ…。自由帳に絵をかいたり,ぬりえをしたりして過ごしました。中にはけろちゃんの絵をかいて,見せてくれる子どもたちもいました。けろちゃんも大喜び!

 明日からはいよいよ全員そろっての登校です!みんなの元気な顔が見られるのを楽しみにしています!!
 

1年生 きょうのけろちゃん

画像1
 近畿地方が梅雨入りしたようですね。今日はお昼ごろから雲行きが怪しくなり,給食中に「昼休みの散歩ができるかな?」と,子どもたちが心配している中,雨が待ち遠しいお友達が…!けろちゃんにとっては残念でしたが,昼休みには晴れ間も見え,無事にお散歩できました。
 帰りの時間には傘をささないといけないかな…?と思いましたが,今日は傘をささずに帰れました。

 明日は雨が予想されます。気をつけて登校してくださいね。

1年生 人気者

 1年生の学習活動にたびたびでてくる「ケロちゃん」「ペンちゃん」「ルカちゃん」。今日は,ケロちゃんが子どもたちに囲まれていました。人気のキャラクターたちと学習することが,子どもたちの学校での楽しみの一つになっています。
画像1

1年生 みんなでひるやすみ♪

画像1
 給食が始まり,昼休みも始まりました。8日,9日には,みんなでフラワーロードとネイチャーランドをお散歩!ついに5匹のかめさんとも対面することができました!ネイチャーランドでは,けろちゃんのお気に入りの池で,お友達のかえるさんの声を聞くことができました。

 体育で運動場などの使い方を確認したあとは,自由に遊べるようになります。ルールを守って,安全に遊んでもらえたらと思います。

1年生 はじめてのきゅうしょく!

画像1
 待ちに待った給食が始まりました!苦手なものがある子もいたようですが,「給食っておいしい!」「おかわりしてもいいですか。」と,みんなしっかり食べていました。「フルーツ寒天も食べたいな。」「私はカレーが好きだよ!」と楽しみにしている様子もみられました。

 今週は1年生は給食当番をしていませんが,来週からは当番も始まります。どんな活動があるか,しっかり覚えていってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/16 安全の日 5年生田植え
6/17 こころの日
こころの日・児童朝会 代表委員会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よみとりもんだい

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp