京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up75
昨日:131
総数:628680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

1年 体育「とびばこあそび」

画像1画像2
 とびばこあそびでは,またぎこしやとびのり,とびおりして
とびばこと仲良くしているところです。初めは少し怖いと感じる子どももいましたが,
だんだん慣れてきている様子です。
 両足でふみきって,しっかりと両手をつく練習もしました。

けいさんのかみしばい

たしざんやひきざんの紙芝居づくりをしました。
計算のお話をつくること(作問)に興味や関心をもつことができました。
画像1
画像2

1年 朝読書しっかりと

 常磐野学校では,毎朝8時半から10分間を
朝読書の時間として取り組んでいます。(水曜日以外)
 1年生も慣れてきて,今では随分厚い本を読む子どもも増えています。
10分間,集中して読んでいる様子が素敵です。
本好きの子どもたちが,もっともっと増えていくとうれしいです。

画像1

書写「たこあげ」

フェルトペンを使って「たこあげ」と書きました。
消しゴムで消せないので一発勝負です。
姿勢を正し,落ち着いて,ていねいに書く様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

友だちの作品鑑賞

図画工作「のってみたいな いきたいな」で自分の作品について,友だちの作品について,思ったことや考えたことをカードに記しました。
友だちの作品をじっくりと鑑賞することで,友だちの作品の良さもたくさん見つけていました。
画像1
画像2
画像3

かずあてゲーム

画像1
画像2
たしざんやひきざんをつくり,そのうちの1枚を裏返しにし,その数をあてるゲームをしました。
楽しく問題をつくる,答えるを繰り返して,友だちと遊びを通して加減の計算の理解を図っています。

1年 体育 ゆっくりかけあし

画像1画像2
 体育の学習で取り組んでいる「ゆっくりかけあし」。
グループでそろって走れるくらいの速さで,白線の上を走ります。
スタート地点に来たら,先頭の人が交代します。
ずいぶん慣れてきてスムーズに学習がすすめられました。


1年 ことばときこえの教室の見学に行ったよ。

 今日は,ことばときこえの教室の見学にいきました。
ことばときこえの教室担当の山田先生に,
なんのためにあるのか,どんな学習をしていいるのか,
どういう思いで学習しているのかというお話を聞きました。
そのあと,教室の中を見学させてもらいました。
最後に,道具など何に使うのか,ということをひとつひとつ丁寧に説明してくださいました。

 ことばときこえの教室は,常磐野校のお友だちだけではなく,
他校のお友だちも通級しています。学習する場所は違っても,それぞれがんばって勉強しています。お互いに励まし合える仲間になってほしいなと思います。
画像1
画像2
画像3

飼育委員会のふれあい体験パート1

 今日は飼育委員会のふれあい体験がありました。
中間休みにコミュニティールームで,うさぎをだっこします。
飼育委員さんがやさしく教えてくれました。
「ふわふわやったぁ。」「かわいかったぁ。」と大喜びの1年1組した。
2組は次の木曜日,3組は来週の木曜日です。楽しみですね。
画像1
画像2

1年 体重測定 よいしせいのはなし

 今日は1年生の体重測定でした。
体重測定の前に中村先生が「よいししせい」の話をしてくださいました。
足の指でジャンケン,やよいしせいの合い言葉「グー,ピタ,ピン。」など,
楽しいお話がたくさんありました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食最終日
卒業式

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp