京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:812
総数:630973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

おたのしみかい

画像1
画像2
画像3
今日の3時間目に「おたのしみかい」をしました。
「フルーツバスケット」「しりとり」「カルタ」など月曜日にみんなで考えた遊びをしました。どの遊びもとても盛り上がり,たくさんの笑顔を見ることができた1時間でした。

1ねん 町別児童集会

画像1画像2
町別児童集会がありました。6年生のお兄さんお姉さんが1年生の教室まで迎えに来てくれて,手をつないで仲良く活動場所まで行きました。
冬休みを健康で安全に過ごすための話し合いをしたり,地域委員さんのお話を聞いたりしました。
最後は6年生から読み聞かせがあり,楽しそうに聞いていました。

1ねん とびばこ

画像1
画像2
画像3
体育の時間に跳び箱をしました。体操係の元気な掛け声で入念に準備体操を行い,自分たちで跳び箱の準備をしました。
友達同士でアドバイスする姿も見られ,回数を重ねるごとにぐんぐん上達してきました。

大きいかず

すうじを書いたり数え棒をならべたりするときは,10のたばとばらの数を考えるという学習をがんばっています。
画像1
画像2
画像3

1ねん あきもいっしょに

画像1
画像2
画像3
生活のあきといっしょにでは,秋のもので作ったマラカスや首飾り,ツリーを使ってお店屋さんを開きました。お店屋さんの人は作ったものの見所を説明しながら,みんなで秋を楽しみました。

1年 生活科 アサガオのその後

 今日はアサガオを植えていた植木鉢を見にいきました。
「もう何にもなくなっている。」
「寒いから,かれている。」
「何もはえていない。」
と予想していた子どもたち。

 実際見に行くと
「やっぱり何もないな。」
「いや,切った後のくきがかれている。」
「茶色くなっているなぁ」という声。
そこで,その短いくきをひっぱってみると,
「わぁ,ひげみたいなん出てきた。」
「すごいねっこやぁ。」
とあちらこちらから声が聞こえてきました。
アサガオの鉢の中の様子に驚く1年生でした。

 
画像1
画像2

大きいかず

「大きいかず」の学習に入りました。
じゃんけんで勝ったら棒をとるゲームをして盛り上がり,
たくさん集まった棒を,数がすぐにわかるようにならべて数える学習をしました。
数がすぐにわかるようにするにはどうしたらいいかな・・・。
10のまとまりにすると分かりやすいね!と,棒を操作しながら楽しく学ぶことができました。

画像1画像2

パネルシアター

「図書ボランティアさんによるパネルシアター」が中間休みに行われました。校舎内に貼られたポスターを目にした日から楽しみにしていた子どもも多く,中間休みになるとすぐに図書室に向かう様子がたくさん見られました。「とんでけかぼちゃ」というお話で,楽しく聞くことができていました。

画像1

きいてしらせよう

自分のことを話すことはこれまでに経験しているのですが,国語科「ともだちに,きいてみよう」では,友だちのことをみんなに紹介するという学習をします。
今日は,友だちに「今,一番楽しいと思うこと」をたずねて,聞いたことをノートにメモをとりました。聞いた中から大事なことを落とさずに書くことが難しいようでしたが,一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

人形劇「ブレーメンの音楽隊」

図書ボランティアの方による人形劇が中間休みに行われました。

「ブレーメンの音楽隊」のお話を鑑賞しました。
素敵な劇をみることができたので,子どもたちも大喜びでした。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食最終日
卒業式

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp