京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up93
昨日:144
総数:662572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

PTAコーラス交歓会

画像1画像2画像3
 25日(土)ウエスティにて西京東支部PTAコーラス交歓会が行われました。本校PTAコーラス部も素敵なハーモニーを聞かせて,楽しい雰囲気の交歓会を盛り上げました。

親子自転車教室

画像1
画像2
画像3
11月25日(土)に本校運動場で親子自転車教室が開催されました。交通安全についての学習をした後,運転技能を試したり,道路の走り方,交差点での止まり方,発進の仕方などを体験したりしました。今日学んだことを今後,自転車を乗るときにしっかり生かしてほしいと思います。

京都府警のキャラクター,マロンくんも応援に来てくれてみんな大喜びでした。

川岡東交通安全推進会の方,京都府警の方をはじめお世話いただいた皆様,ありがとうございました。

川岡東庭園 『きれいになりました』

画像1
画像2
11月23日(祝・木)早朝より川岡東学区各種団体様・川岡東小学校PTA様にお世話になり,庭園そうじをしていただきました。植木の手入れを中心にあっという間にスカッときれいになりました。

皆様,ありがとうございました。

あそびの科学(光と色の不思議)

 4日,少年補導委員会主催で「あそびの科学」の取組が行われ,多くの児童と保護者の方が参加されました。島津製作所のサイエンススクールの方々のご指導を受けて「光と色の不思議」というテーマで分光器をつくっていろいろな光を観察しました。
画像1
画像2

市民スポーツフェスティバル

 3日,秋晴れの天候のもと,西京極陸上競技場で市民スポーツフェスティバルが開催されました。本校の6年児童も地域の皆様とともにリレーに参加させていただきました。お世話いただいた体育振興会の皆様,応援いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式【9:00開式】
(児童のみなさんは8:50には登校しましょう)

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp