京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:111
総数:662754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

川岡東庭園 清掃

画像1
画像2
画像3
本日,川岡東自治連合会様,各種団体様,川岡東小学校PTA様にお世話になり,『川岡東庭園』の清掃をしていただきました。池そうじや草引き,木の枝の剪定など・・・あっという間にきれいになり,池の魚たちもとても気持ちよさそうに泳いでいました。

お世話になりました地域の皆様,本当にありがとうございました。

PTAより

日頃はPTA活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

〇今週、PTA総会資料をお子さんを通じ配布させていただいております。
お手許に届いておりますでしょうか。もし届いてない場合は、お手数をおかけいたしますが小学校へご連絡願います。学校へご来校いただき手渡しさせていただくか、再度配布をさせていただくかご相談していただけます。

〇保護者のみなさまにお手伝いのお願いがあります。
来たる29日(月)4年生の自転車教室を実施いたします。
例年、4年生の保護者のみなさまにご協力いただいていますが、今回の実施にあたりお手伝いが 4名 足りません。なにかとお忙しい時期で恐れ入りますが、ご都合がつく保護者さまは小学校・教頭先生までご連絡願います。


□■4年生自転車教室 お手伝い■□
5/29(月) 小学校運動場(雨天:体育館)
9時〜12時20分頃まで
お手伝い内容は西京警察署による自転車交通安全講習・チェック地点での簡単な採点・児童の誘導、見守り・片付けなど。動きやすい服装・PTA名札・各自で熱中症対策をお願いします。

PTA家庭教育学級 『給食試食会』

画像1
画像2
画像3
昨日,給食試食会が行われました。子どもの成長におよぼす食育の重要性について見識を深めていただきました。また,子どもたちの給食の様子を見ていただいたり,子どもたちと同じ給食を試食していただいたりしました。参加いただいた皆様は懐かしの給食の味を堪能され,感嘆の声を漏らされていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 再検尿
部活動(サッカー・バレー)
11/11 土曜学習(バウンドテニス)
11/12 かつら川ふれあい祭
11/13 クラブ活動
11/14 支部育成合同運動会
11/15 部活動(卓球・バスケ・ダンス・タグ・青い鳥)

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp