京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up21
昨日:33
総数:351247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

法教育特別授業

画像1
画像2
画像3
平成25年1月31日(木)

京都弁護士会法教育委員会の弁護士の先生方と一緒に法教育特別授業を行いました。
今年のテーマは,「エコバックの値段をきめよう」とし,地域行事の紫竹エコフェスタに子どもたちが出店する紫竹エコ本舗の商品「エコバック」の値段を決める話合い活動を行いました。1グループ5名構成として,10円,50円,300円,500円,値段を決めてもらうの5つの役割を演じて,エコロジー,人件費,会社の利益等の利害や価値観について理解から合意へ向かう話合い活動となりました。各班に弁護士の先生方に入っていただき,意見の調整や整理役を務めていただきました。
今年度は身近な問題であり,立場がはっきりしていて,役割を演じることで活発な話合い活動ができました。
弁護士の先生方からもお褒めとアドバイスをいただき,「将来,弁護士になりたい」という思いを口にする子どももいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価

研究

非常措置のお知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp