京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:46
総数:351746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

平成21年度 研究発表会

画像1画像2画像3
11月27日(金)
平成21年度の研究発表会を行いました。本年度は,「道徳」「特別活動(学級活動)」「生活科・総合的な学習の時間」の3つの教科・領域について全ての学年で授業を公開し,その後,それぞれの教科・領域に分かれての分科会を行いました。
道徳教育と話合い活動を基盤とした取組の成果を発表することができました。

授業研究 1年<生活科>

画像1画像2画像3
11月5日(木)に第7回目の校内授業研究会を行いました。

 「はっぱのいろがかわったよ」

  ・集めてきた木の実を使って,自分の作りたいものを工夫して作る。
  ・自然に親しみ,動植物に優しい心で接する。道徳3−(2)


 のねらいのもとに授業を行いました。

 工夫するところをワークシートに書き込み発表するところからスタートしました。
 一人ひとりの工夫にもとづいて作りたいこと別のグループに分かれて,「どんぐりこま」「どんぐりふえ」「どんぐりやじろべえ」を作成しました。
 固いどんぐりに苦戦をしている場面も見られましたが,作りたいものを一生懸命に作る姿や工夫した点を交流する姿がみられました
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式  始業式  入学式

学校だより

学校評価

保健だより

アクセス

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp