京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:33
総数:387873
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)引き渡し訓練です。

3月3日の給食メニュー

画像1
画像2
画像3
今日の給食は
・牛乳
・ごはん
・ちらしずしのぐ
・ひらてんの煮付け
・菜の花のすましじる
・きざみ海苔
・三色ゼリー

ひなまつりにちなんだメニューでした

2月24日の給食メニュー

画像1
画像2
この日の献立は
・牛乳
・ほそぎりこんぶの煮付け
・ごはん
・おやこに

細切り昆布の煮つけが新メニューでした。
煮干でとった出汁で煮て、三温糖、みりんで味付けされた物です。
三陸海岸で考えられた料理です

2月9日の給食メニュー

画像1
画像2
この日の給食メニューは
・牛乳
・あじつけコッペパン
・はくさいときのこのスープ
・豚肉のケチャップ煮

今日は、改進保育所と竹田幼稚園が小学校にきていっしょに給食を食べる
給食交流でした。
初めて給食を食べた感想はどうだったでしょうか?

2月1日の給食

画像1
画像2
画像3
2月1日のメニューです。
カレーあんかけご飯の具は、新メニューでした。

牛乳
春巻き
麦ご飯
カレーあんかけご飯の具

1月20日の給食メニュー

画像1
画像2
この日の給食のメニューは
・牛乳
・ごはん
・とうふのよしのじる
・さばのたつたあげ
・こうはくなます

今日はお正月に関する料理として「紅白なます」が出ていました。

1月18日の給食メニュー

画像1画像2
18日のメニューは
・牛乳
・麦ご飯
・ひらてんとこんにゃくの煮付け
・ほうれん草とじゃこのいためもの
・ぜんざい

メニューに『ぜんざい』がありました。


1月14日の給食メニュー

画像1
画像2
本日のメニューは

・麦ごはん
・すいとん
・きざみのり
・そぼろどんぶりのぐ


すいとんを食べて、あたたまりました。

12月7日の給食メニュー

画像1
・牛乳
・麦ご飯
・牛肉のしぐれ煮
・ほうれん草のおかか煮
・ずいきのくずひき

寒くなってきたこの時期、ずいきのくずひきを食べるととってもあったまりました。

12月3日の給食メニュー

画像1
・天津飯
・牛乳
・とうふと青菜のスープ

天津飯の具にあんをかけ、ご飯にのせて食べます。

11月26日の給食メニュー

画像1
この日の献立は、地産地消献立でした。

・麦ご飯
・牛乳
・水菜とつみれのはりはり鍋
・ひじきの煮つけ

今日野菜の水菜を食べるメニューです。
水菜に関する学習も各教室しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 SOCお別れ試合2回目
3/10 クラブ(最終)
3/13 SOC音楽・ダンス発表会
3/15 町別児童会 集団下校

学校だより

学校評価

一般配布物

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp