京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up10
昨日:13
総数:248657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

歯みがき巡回指導(1・2年生)

今日は歯みがき巡回指導で歯科衛生士の先生に来ていただきました。むし歯について・歯みがきの大切さを学びました。歯みがきをしないままほうっておくと口の中は食べかすやむし歯菌(ミュータンス菌)のうんち(プラーク)でいっぱいになります。歯みがきをして,口の中をきれいに保ち,むし歯を予防しましょう。
画像1
画像2
画像3

歯のそめだし(カラーテスター)

 歯のそめだし(カラーテスター)を実施し,口の中のどこにみがき残しがあるのかを調べました。自分の口の中の状態を知り,丁寧に歯みがきをすることの大切さを学びました。これからも,やさしく丁寧な歯みがきを続けて,むし歯ゼロをめざしていきたいです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/7 総合防災訓練
10/9 ポプラよさこい
10/10 1,2年 秋の遠足 ALT
10/11 3年 人権の花贈呈式
10/12 3年 社会見学
10/13 わくわくスクール
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp