京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:27
総数:357807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

発見 ! 終戦の年(昭和20年度)の 「学校日誌」

 校長室で見つかった終戦の年,昭和20年度の「学校日誌」が,平成22年6月16日(水)発行の「京都新聞」市民版に掲載されました。

 学校日誌の内容は,各ページ左に「学校記事」(指示打合事項・朝会事項・看護記事),中央に「日直記事」(奉安殿奉伺・来校者・公文書・校内巡視・宿直引継),右に「宿直記事」(奉安殿奉伺・集会・来校者・公文書・校内巡視・日直引継)の各記入欄があります。

 各記入欄を見ますと,終戦直前の警戒警報や空襲警報,宣伝ビラなどの緊迫した様子や,集団疎開,農耕作業,金属回収,そして終戦の日などの様子が,また,戦後まもなくの防空施設の解除や疎開児童帰校の様子,進駐軍,配給などの混乱した様子が手に取るように分かります。当時の本校の正式な学校名は「京都市新道国民学校」で,この「学校日誌」は当時の世相を振り返ることができる,貴重な資料といえるのではないでしょうか。
画像1
画像2

発見! 終戦の年(昭和20年度)の「学校日誌」 2

 校長室で見つかった終戦の年,昭和20年度の「学校日誌」が,平成22年6月16日(水)発行の「京都新聞」市民版に掲載されました。

 昭和20年5月28日(月) 晴れ 気温24度

 朝会の記事です。

 本朝5時 敵機による宣伝ビラ…

 1.拾った者は全部学校長へ届けよ

 2.ビラ,玩具類は決してもてあそぶな

 3.菓子類は口中に入れるな(毒薬挿入)

 4.思想戦に負けるな
   ドイツの如くになっては敗けになる        と書かれています。
画像1
画像2

発見! 終戦の年(昭和20年度)の「学校日誌」 3

 校長室で見つかった終戦の年,昭和20年度の「学校日誌」が,平成22年6月16日(水)発行の「京都新聞」市民版に掲載されました。

 昭和20年7月9日(月) 晴れ 気温25度

 集会の欄に,

 警戒警報発令 午後9時30分

 空襲警報発令 午後9時40分

 空襲警報解除 午前2時50分

 警戒警報解除 午前3時10分

 警戒警報発令 午前5時20分

 警戒警報解除 午前5時30分        と書かれています。
画像1
画像2

発見! 終戦の年(昭和20年度)の「学校日誌」 4

 校長室で見つかった終戦の年,昭和20年度の「学校日誌」が,平成22年6月16日(水)発行の「京都新聞」市民版に掲載されました。

 昭和20年8月15日(水) 晴れ 気温29度

 指示打合事項に,

◎ 正午 重大放送有りて厳粛に之を拝聴承る

  四国共同宣言受諾,大詔渙発さる        と書かれています。
画像1
画像2

今は昔の 「本館屋上」

 3・4年生の社会科や低学年の生活科で,年数回しか立ち入ることのない本館の屋上を探検しました。本館屋上には,北館4階東隅の出入り口から入ります。

 入ってすぐ,右側に雲梯を見つけました。下を見ると,白線が引いてあります。どうやら児童数が多かった時に,仮の運動場として使われていたようです。屋上から東山の山並みが美しく見え,また,清水寺や霊山観音が手に取るように眺められます。京都タワーや煙突の向こうに比叡山を望むこともできます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 閉校記念式典及び記念行事
3/7 代休日
3/8 児童総会(1時間目前半)
3/9 6年生を送る会(5・6時間目)

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp