京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:93
総数:499761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

6月23日 PTA AED講習会

PTA主催のAED講習会が行われました。

今日は,山科消防署の方にお世話になり,たくさんの保護者の方にいざというときの
対応等について講習を受けました。

毎年行っている講習会ですが,年々救命の方法についてはいろいろな研究から,
より確実性,効果性の高い方法に変わっています。
新しい知識として知っておくことで,あわてず対処できることにつながります。

非常時を想定したシュミレーションも取り入れながら,大変充実した講習会となりました。

PTA役員の皆様,山科消防署の皆様,ありがとうございました。
画像1画像2

6月22日 PTA大掃除

PTA委員の皆様で,校内を大掃除をしていただきました。

体育館のギャラリーや窓そうじなど,普段,子どもたちができないところまで,ていねいに掃除をしていただきました。

ありがとうございました!
画像1画像2

6月3日 芝生手入れ

6月に入りました。
気温の上昇と共に,百々小自慢の芝生広場の芝もぐんぐん生長しています。

今日は,PTAの環境美化委員会の方を中心にお世話になり,雑草抜きと芝刈りをしていただきました。

朝から日差しの強い日となりましたが,そんな中,大変丁寧に作業をしていただきました。

美しい芝を維持できるのも,皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/12 冬校時(下校16:00) クラブ活動 すこやか教室2年 車いす体験4年
11/13 授業参観・懇談会
ALT5年 授業参観・懇談会 5年長期宿泊学習保護者説明会
11/14 フッ化物洗口 読み聞かせ(2・4・5年)ALT4年 歯科検診1・2年・きらら
11/15 (駅伝予備日)
11/16 あいさつ運動 読み聞かせ(きらら・1・3・6年) 学校運営協議会理事会
11/17 支部部活動交流会

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp