京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up26
昨日:53
総数:348054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

7月20日(木)後期ブロック集会

本日、7月20日(木)に後期ブロック集会がありました。

1学期の振り返りを教室でしたのち、体育館でみんなでドッチボールを楽しみました。
みんなで楽しい時間を共有できた素敵な時間でした。

明日から夏休みになりますが、健康には気をつけてめりはりのある生活を心がけてください。

画像1
画像2
画像3

7月11日(火)大原提言一次報告会

7月11日(火)5,6限、本校講堂において
9年生による大原提言に向けた一次報告会を行いました。
7年生以上の学院生と地域からの10名を超える参加者を前に、
提言の構想や取り組みの計画、今後の活動について
ポスターセッションの形で報告を行いました。
どの報告も、1次報告ということで、
まだ荒削りな部分を残しながらも
非常にまとまったプレゼンテーションで
聴衆の関心をぐっと引きつけていました。
参加者からは、内容の完成とを物語るような
レベルの高い忌憚のない質問が出され
それに対しても堂々とした対応ぶりでした。

今回の一次報告会を経て、
各自が掘り下げるべき課題をしっかり認識し、
それぞれの提言をより完成度の高いものにできるように、
11月まで頑張っていきたいと思います。

お忙しい中お越し下さった皆様、
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

日本義務教育学会

京都大原学院部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

生活の決まり

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp