京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up19
昨日:55
総数:348654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

10月14日(水) 9年修学旅行1日目3

画像1画像2画像3
 9年生は博多駅で10:55発かもめ17号に乗替え長崎に向かいます。少し早いですが,これから昼食を食べます。

10月14日(水) 9年修学旅行1日目2

画像1画像2
 9年生は京都駅に着き,7:41発ののぞみ77号で博多に向かいました。

10月14日(水) 9年修学旅行1日目1

画像1画像2画像3
 今日から3日間,9年生は長崎方面に修学旅行に行きます。目的は長崎の歴史,文化,生活について探究すること。平和学習。そして,仲間で共鳴することです。
 まず,体温を測り,体調を確認しました。
 結団式では団長のあいさつ,副団長の「がんばるぞー」の掛け声,校長先生の言葉を聞き,元気に出発しました。

10月2日(金) 大原提言

 今日の3,4限に9年生が「大原提言」を行いました。これは9年間の「大人になる科」(生活科・総合的な学習の時間)のゴールとして,これまで大原の地域について学んできたことと,生き方探究(キャリア)教育で体験してきたことを合わせ,大原の未来について提言するものです。
 今年は本校体育館で,広島県宮島学園,滋賀県余呉小中学校,奈良市田原小中学校,新潟県まつのやま学園もZoomで参加して質疑応答ができました。
画像1
画像2
画像3

9月25日(金) 9年生がおすすめします!

画像1
 本館理科室前に,9年生が低学年の人におしえてくれている「おすすめの本」がおいてあります。
 「エルマーのぼうけん」「まほうのじどうはんばいき」「3つのお願い」など楽しそうな本がいっぱいです。ぜひ,読んでください。

9月1日(火) 8年生 大根の種まき

画像1画像2画像3
 今日の7時間目,8年生が大根の種まきをしました。3チームに分かれて,穴をあける人,種をまく人,土をかける人の分担をしました。最初はゆっくりでしたが,徐々にチームワークもよくなり,一つの畝を5分程度でまくことができました。
 「おいしくなあれ」と声をかけて種をまいている人もいて,収穫した大根は12月に里の駅の朝市で販売する予定です。

7月31日(金) 後期ブロック集会

画像1画像2画像3
 今日,後期ブロック集会がありました。
 最初に縦割りグループに分かれて,グループの名前を決めました。テーマは9年の担任の先生が好きな名前です。一番になったのは「コーヒーとピザと相対性理論を愛するチーム」でした。次にバットを中心に回転してリレーをする「ぐるぐるバット」,新聞紙を丸めて玉入れをする「紙玉を作ろう♪」,最後は「ジェスチャーゲーム」をしてブロック集会を終わりました。

7月17日(金) 9年生「わたしと小鳥と鈴と」1

 9年生が金子みすずさんの「わたしと小鳥と鈴と」の詩を自分の文字で書きました。
「鈴と、小鳥と、それからわたし、 みんなちがって、みんないい。」
当たり前のことですが,自分の価値を見つけ,相手の価値を認めることが大切です。
画像1画像2画像3

7月17日(金) 9年生「わたしと小鳥と鈴と」2

画像1画像2画像3
わたしと小鳥と鈴と2

7月17日(金) 9年生「わたしと小鳥と鈴と」3

画像1画像2画像3
わたしと小鳥と鈴と3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

学校教育目標及び経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

日本義務教育学会

京都大原学院部活動運営方針

台風・地震に対する非常措置

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp