京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:81
総数:348975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

文化祭 11

画像1
画像2
画像3
7年8年9年の音楽科教科発表です。

文化祭 9

画像1
画像2
画像3
9年生の劇「1945 My dream with you 」です。

文化祭 8

画像1
画像2
画像3
8年の劇「俺,ひきこもります。」です。

9月12日(木) 今日の授業から 9年

画像1
理科室で「遺伝子の本体DNA」の学習をしていました。「遺伝子はどのように復元されるか。」「遺伝子の変化は生物の多様性にどんな関係があるか」について考えました。

チャレンジ体験報告会

画像1
画像2
画像3
27日の6校時に8年生がチャレンジ体験の報告のの会をしました。パワーポイントを使って一人一人が体験したことを報告しました。6年生の児童,7年生の生徒,保護者,事業所の方,教職員の前でしっかりと発表しました。

朝市販売

画像1
画像2
画像3
6月30日(日)の午前6時30分から9年生生徒が大原里の駅の朝市でじゃがいも販売をしました。じゃがいもは学校農園で育てたものです。生徒たちは元気にかけ声をかけて販売しました。ポスターを作って貼らせていただいたり,里の駅の場所を提供していただいたり,いろいろな方のお世話になりました。午前7時39分には完売しました。

チャレンジ体験 2

画像1
画像2
画像3
それぞれの事業所でみんながんばっています。

チャレンジ体験 1

画像1
画像2
画像3
8年生は24日〜28日の5日間チャレンジ体験をしています。左京区をはじめ市内のいろいろな事業所で職場体験をしています。それぞれの事業所の方にいろいろと教えていただきながら,有意義な毎日を過ごしています。

修学旅行 33

画像1
画像2
バスの中で解団式を行いました。

修学旅行 32

画像1
画像2
昨夕,9年生一行はみんな元気に大原に帰着しました。写真は帰りの空港からのバスの画像です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp