京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up89
昨日:92
総数:349672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

本物の演劇を学びました

 12月13日(火)5・6校時に,ようこそアーティスト文化芸術とくべつ授業を行いました。京都舞台芸術協会より,2名の俳優の方にお越しいただき,本物の演劇について学びました。
 最初,演劇の魅力について話していただき,縄なしで,大縄を演じました。みんなが息を合わせて演じることで,あたかも縄があるようにみえることを演じていただきました。その後,発声の仕方を教えていただき,『何しているの』ゲームをしました。何かを演じ(例えば,歯みがきをしているところ)「何しているの?」と聞かれたら,全く別のこと(例えば,洗濯物を干しているところ)を言い,聞いた人がそれを演じていくというゲームでした。みんな熱演で,とても楽しかったです。
 その後,2名の俳優の方にミニ演劇をしていただきました。さすが,俳優さんという感じで素晴らしい演劇でした。
 休憩をはさんで,4つのグループに分かれて,職業を当てるという設定で,演劇を演じました。みんなとてもがんばって演じることができ,お褒めの言葉もいただきました。
画像1
画像2
画像3

「中期ブロック合同体育」の研究授業がありました

画像1画像2
 12月8日(木)5校時に,中期ブロック合同の体育の研究授業があり,5・6・7年生がソフトバレーボールに取り組みました。普段とは違う少し大きな集団で行うことで,いつもより少し緊張感と仲間意識が生まれることを期待しての合同授業でしたが,児童生徒たちは,お互いに励まし合ってがんばり,たいへん活気のある授業になりました。

スチューデントシティ学習5年

 12月7日(水)に,5年生がスチューデントシティ学習に,京都まなびの街生き方探究館へ行きました。
 洛央小学校・池田小学校と一緒に学習しました。13人の児童が一人ずつ13のブースに分かれて活動しました。最初は,緊張して話すにくかった子どもたちが,仕事を進めるにつれてだんだん仲良くなることができました。いろいろな体験ができ,有意義な一日になりました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 立志式・修了式
祝日
3/20 春分の日
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp