京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up60
昨日:53
総数:348748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

1年 生活科 リース作り

5月から大切に育ててきたあさがおのつるをつかって、リースをつくりました。拾ってきたどんぐりやくるみ、木の枝、そして、お家からもってきたリボンを思い思いの場所につけました。とってもすてきなリースのできあがり!
画像1画像2画像3

2年生 図画工作科 光のおくりもの

 2年生の図画工作科では,ダンボールをカッターで切り抜き,そこに光を通すいろいろな色のセロハンをはりました。
 作品ができてから,気持ちよく晴れる日を,楽しみに待っていました。
「今日は,雲がない!きれいに運動場にうつりそうやで。」
ということで,運動場に影やいろんな色の光を映して楽しみました。
画像1
画像2
画像3

図形の敷きつめ

画像1
算数で長方形・正方形・直角三角形を学習した後、折り紙を使って敷きつめをしました。合う色を考え、きちんと敷きつめていくのは難しかったのですが、全員きれいなもようができました。

1、2年 動物園 (社会見学)

画像1画像2画像3
 事前に動物図鑑を見て、興味のある動物について調べました。
 当日は、うさぎを抱いたり、ヤギにエサをあげたりしました。グループ行動では、みんなで仲良くいろいろな動物を見てまわりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 全校集会
3/5 公立検査日
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp