京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up17
昨日:26
総数:544137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

4年エコライフチャレンジ2

画像1
画像2
今日の学習会では,冬休みに取り組んだワークシートをもとに作成された診断書をひとりひとりもらいました。自分がどんなことができるようになったのかが一目瞭然です。

4年エコライフチャレンジ1

4年生は今日,冬休みに行ったエコライフチャレンジのふり返り学習をしました。
まずは12月の学習会で,どんなことを学習したのかについてふり返りをしました。「100年後の地球の温度は?」「自分たちにできることは?」などたくさんのことを思い出していました。
画像1
画像2

お手本を写して〜1月24日

 3年生は,お手本を写す学習をしています。
 お手本には,昆虫や植物があります。今日は植物を写しました。
 植物を自分で観察して描くことは大切なことですが,どう描くとよいのかわからない子もいます。写すことでどのように描くとよいのかがわかります。
 子ども達は集中して描いていました。
画像1
画像2
画像3

漢字の練習〜1月24日

 2年2組では,新しい漢字の練習を漢字練習帳でしていました。
 新しい漢字を学習したときには,書き順と接筆を正しく覚えてほしいです。接筆を不完全に覚えていると,正しいと思って書いた字を間違えだといわれ,学習が嫌になることもあるからです。
画像1
画像2
画像3

三まいのおふだ〜1月24日

画像1
 2年生は,国語で「三まいのおふだ」という教材を使って学習します。今日は,朗読資料を使ってお話を聞いていました。
画像2

今日のぴかそ〜1月24日

画像1
 ぴかその間,頑張って掃除をしていた子ども達
 ぴかその後は,振り返りです。
 1年生の振り返りを聞いていると,「掃除がこんなに楽しと思わなかった。」「もっと落ち葉を集めたい。」と言っていました。掃除が楽しいと思ってくれていて,うれしくなりました。
画像2

ぱたぽんさんの読み聞かせ〜1月23日

 今日は恒例のぱたぽんさんの読み聞かせの日
 「ぶたぶたさんのおなら」「いつもいっしょに」の2冊を読んでもらいました。
 ぶたぶたさんのおならを読んでもらっているときには,笑い声が聞こえたり「次はこれ借りようかな」というつぶやきが聞こえたりしていました。
 子ども達は,身を乗り出して2冊の読み聞かせを聞いていました。
 ぱたぽんの皆さん,いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

カッターナイフの練習2 〜1月23日

2年1組のカッターナイフの練習風景です。
昨日はまっすぐに切る練習をしましたが,
今日は曲線を切る練習です。
やってもやっても上手く切れなくて挫折しそう・・・
でも、綺麗に切るコツを聞いて最後まで頑張りました。

『頑張ったらできた!』
そんな経験をたくさんしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

カッターナイフの練習2 〜1月23日

昨日に引き続き2年2組でもカッターナイフの練習をしました。

「昨日より全然うまく切れへ〜ん!!」

それもそのはず,今日は曲線を切る練習です。
「曲がった線を切るときは紙を動かしていくんだよ。」と伝えたものの
気付けば体の向きがあちこち。。。
悪戦苦闘しながらも一生懸命な子どもたち。
きっとその内上手に扱えるようになるはずですね。
画像1
画像2
画像3

待合室で出会った少女〜1月23日

画像1
 5年1組では,5校時に道徳をしていました。
 待合室で出会った少女というお話を使って,「真心をもって」行動することについて話し合いました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

教育課程編成の全体構想

学校運営協議会だより

学校評価

暴風警報発令時

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp