京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up19
昨日:51
総数:539381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

ぐんぐん学習2

 2年生は,夏休みの課題をしている子が多かったです。
 「とけい」に関する問題をしている子がいました。普段何気なく見ている時計ですが,初めて学習する子ども達にとっては,とっても難しいです。「1時間45分後は何時何分ですか。」という問題になると,時間の足し算になるので困る子が多いです。
 最後には,花壇から収穫したピーマンなどを分けてもって帰りました。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐん学習1〜7月25日

画像1
 夏休み2日目。
 今日は朝からよいお天気です。
 子どもたちは三々五々登校してきました。
 5年生は,昨日に引き続いてジョイントプログラムのおさらいや夏休みの課題に取り組んでいました。
 何をしているのかと見てみると,「体積」の問題を解いている子がいました。学習したことを思い出しながら問題を解いていました。
画像2

セミの羽化2

画像1
画像2
アブラゼミの幼虫は夕方頃地上に出てきて,日が沈むころ木に登ります。早いもので午後8時ころ遅いものでも夜中の12時頃には羽化します。ぜひ夏休みの自由研究で観察してみてはどうでしょう。

セミの羽化

画像1
画像2
1年生の女の子が「もうすぐセミが生まれるから見に来て」と職員室にかけこんできました。見に行くとセミの幼虫が木に登っていました。これからセミの羽化が始まります。子どもの頃,家の庭で幼虫の背中がぱっくり割れて,中から真っ白いセミの成虫が出てきて感動した記憶がよみがえりました。

夏休み水泳学習3

画像1
画像2
今年からより安全に水泳学習をするために,監視台を設置したり,指導教員の人数(低学年は4人,高学年3人)を増やしたりしています。

夏休み水泳学習2

画像1
画像2
しっかり息を吸ってけのびの練習。体をまっすぐにしてできるだけ長く水面に浮かんでいることができるようにがんばっています。

夏休み水泳学習1

画像1
画像2
いよいよ待ちに待った夏休み。水泳学習もはじまりました。

ぐんぐん学習7

 3年生は,ぐんぐん学習のはじめにこの日用に用意されたプリントに取り組み,できた子は,夏休み課題をしていました。
画像1画像2画像3

ぐんぐん学習6

2年生は,朝からたくさんの子が集まり,夏休みの課題に真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐん学習5

あおぞら学級では,担任とともにそれぞれの課題に取り組んでいました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

教育課程編成の全体構想

学校運営協議会だより

学校評価

暴風警報発令時

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp