京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:76
総数:309215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

6年 家庭科 夏を涼しく爽やかに

画像1
画像2
夏を涼しくするための工夫について教科書の図を見て
調べました。

どのようなものが
どういう工夫であるかについて考えていました。

6年 修学旅行の保護者説明会ありがとうございました!

画像1
画像2
本日は6年生の各教室とPC室をつないで説明会を行いました。
ご参加の保護者のみなさまありがとうございました。

資料をお読みになり
ご質問等がございましたら学校までお知らせください。

6年 2学期はどんな行事があるかな?

画像1
画像2
体育館で学年集会をしました。
1学期のふりかえりでは

たくさんがんばれたことが紹介されていました


2学期には
たくさんの行事があります

どんなことがんばっていきたいですか
それぞれ考えることができていたと思います。

6年 今日からスタート!

画像1
画像2
しました。

2時間目は,クラブ活動の希望を書いていました!

6年 ラバーズコンチェルト

画像1
画像2
いろいろな楽器があります

聞きあって合わせよう!

6年 ラバーズコンチェルト練習!

画像1
画像2
合わせて練習しています!

6年 理科 確認しよう

画像1
画像2
水蒸気の「蒸」
間違えないようにしましょうね!

テストに出る内容を復習しました

6年 英語 どんどん書いていくよ!

画像1
画像2
なぞってから自分でも練習します!

6年 図工 アップでもルーズでも

画像1
画像2
画像3
すてきな作品です

6年 算数科 工夫されたヒストグラム

画像1
画像2
画像3
日本全国の5年ごとの人口の変わり方
からわかることはなにかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

小中連携

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報等の発令措置について

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp