京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:33
総数:310149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は月曜日〜木曜日は8:00〜18:00、金曜日は8:00〜17:00です。

6年 国語科 わたしたちにできること

画像1
画像2
画像3
自分で考えた「できること」をロイロノートを使って
書いていく練習をしました。

6年 道徳 日常生活の見直し

画像1
画像2
画像3
携帯電話の使い方について考えました。

メッセージのやり取りをときに
気をつけたいことについてそれぞれ考えました。




6年 お話の絵

画像1
画像2
お話を聞いてイメージを膨らませています!

6年 書写 歩む!

画像1
画像2
画像3
厳粛な雰囲気の中で書いたのは

「歩む」」

の字です。

6年 算数科 円の面積はどれくらい?

画像1
円の面積は,どれくらいでしょうか。

正方形やひし形と比べてみました。

円は不思議だ!

6年 家庭科 涼しくするために

画像1
画像2
衣服の工夫について話し合っています!

6年 英語活動

画像1
画像2
What do you want to watch?
I want to watch judo.

などのように見たいスポーツを書いていました

6年 国語 俳句に親しもう

画像1
画像2
俳句は五・七・五で作られる世界一短い文学です。

今日は季語を用いて俳句作りに挑戦していました。

6年 家庭科 夏を涼しく爽やかに

画像1
画像2
夏を涼しくするための工夫について教科書の図を見て
調べました。

どのようなものが
どういう工夫であるかについて考えていました。

6年 修学旅行の保護者説明会ありがとうございました!

画像1
画像2
本日は6年生の各教室とPC室をつないで説明会を行いました。
ご参加の保護者のみなさまありがとうございました。

資料をお読みになり
ご質問等がございましたら学校までお知らせください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

小中連携

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報等の発令措置について

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp