京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up14
昨日:37
総数:308829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

6年 作品展鑑賞

画像1画像2
参観日に合わせて作品展を開催しています。


6年生は2時間目が鑑賞の時間でした。
友だちの作品や他学年の作品もしっかりと
鑑賞することができていました。

6年 理科 電気の性質とその利用1

画像1画像2
発電機を使って実験を続けています。


発光ダイオードと豆電球は無事両方とも点灯!
しかし,
「なんか豆電球の方が回すの重いなあ」と
つぶやく子どもたち。

今日はその声を吸い上げて,
なぜそんなことが起きるのかを
調べました。


同じだけコンデンサーにためた電気を
それぞれにつなげて点灯している時間を計測しました。

ストップウォッチ片手に
「まだ回したらあかんで!」
「あ〜もう消えそう・・・・」
と,班でたくさん話し合いながら
実験を進めていました。


6年 社会 日本とかかわりの深い国々

画像1画像2
社会科では,
自分たちで選んだ国についての
まとめをしています。

韓国やサウジアラビアなど,選んだ国はさまざまです。

インターネットや図書を使って
それぞれまとめています。

6年 音楽 卒業式にむけて

画像1
卒業式で歌う曲の練習が始まっています。

校舎にピアノの音と合唱が響き,
卒業間近だなあと感じます。

歌の上手な6年生,たくさん練習して
素敵な卒業式にしたいですね。

ロング昼休み たてわり遊び

画像1画像2
ロング昼休みにたてわり遊びがありました!

今回は
赤白10〜14班が運動場で遊びました。

けいどろは6年生が鬼になって
一生懸命追いかけていました。

たくさん遊べてよかったです。

6年 理科 てこのはたらき3

画像1画像2
実験用てこを使って,
重りの重さと,
重りをかける位置に関係があるのかを
調べました。

それぞれが予想をもとに
しっかりと実験できていました。

6年 持久走記録会にむけて

画像1画像2
持久走記録会までもう少し。

リハーサルを兼ねて練習をしています。

走り終わったあとは
「タイムが20秒も縮んだ!」
「あそこのカーブでこけた・・・」

と,笑顔でたくさんお話ししてくれる
元気な6年生です。

6年 理科 てこのはたらき2

画像1画像2
今回は理科室で実験をしました。


「作用点を動かしてみたい」
「支点の位置を変えたらどうやろう」

と,子どもたちから声があがりました。

実験をすると,
同じ重さのはずなのに違いが大きくておどろき!


グループで協力して活動することができました。

6年 音楽 日本と世界の音楽に親しもう

画像1画像2
雅楽について学習する単元でした。


音楽のスクールサポーターの先生のご紹介で
ゲストティーチャーをお招きし,
本物の雅楽を聴くことができました。


楽器にも触れさせていただき,
学習のおわりには質問が絶えませんでした。


貴重な体験となりました。

6年 理科 てこのはたらき

画像1画像2
運動場でてこのはたらきの実験をしました。

力点をどこにすると小さな力で
持ち上げられるか調べました。


寒空の下でしたが,
体感しながら学ぶことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 親子清掃・参観・懇談会1〜3年
2/20 親子清掃・参観・懇談会4〜6年,3組

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

小中連携

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp