京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up76
昨日:134
総数:309972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は月曜日〜木曜日は8:00〜18:00、金曜日は8:00〜17:00です。

5年 山の家 2日目 鳥すき焼き風煮 その3

どの班も完成です。

さてお味は??
画像1
画像2
画像3

5年 山の家 2日目 鳥すき焼き風煮 その2

画像1
画像2
画像3
さあ,水加減に気を付けて・・・

楽しいけど,おいしく食べられるかは自分次第

5年 山の家 2日目 鳥すき焼き風煮 その1

野外炊事スタート!

包丁で野菜を切り
火を起こしてご飯を炊く

それぞれ役割分担した仕事に責任をもって取り組んでます。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家 2日目 モルック

画像1
画像2
画像3
今のところ,雨は降っていません。

昨日の雨で器具が濡れているので,
冒険の森アスレチックは行わずにモルックという競技をしました。

モルックとは,気の棒を投げてピンを倒し点数を競うゲーム
ボーリングに似ていますね。

5年 山の家 2日目 朝食

朝食は,パン か ごはん か選べます。

多くの子が朝からもりもり食べています。
画像1
画像2

5年 山の家 2日目 朝のつどい

画像1
「おはようございます」

朝のつどいでは,あいさつの後,
学校紹介をしました。

5年 山の家 2日目 起床

画像1
画像2
画像3
6時起床。 
少しみんな眠そうですが,
洗顔の後,布団やシーツを片付けます。

2人一組でシーツをたたみ,布団を片付けます。
どの子も声を掛け合いながら,がんばっていました。

5年 山の家 1日目 キャンドルファイヤー その2

様々な催しにテンション上がります。


画像1
画像2
画像3

5年 山の家 1日目 キャンドルファイヤー その1

1日目の最後はキャンプファイアーです。

みんな固唾をのんで,火を見つめます。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家 1日目 夕食

食欲旺盛

何事もパワー全開の5年生です
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp