京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up46
昨日:28
総数:309375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

5年 花背山の家 野外炊事2

画像1画像2画像3
 完成したカレーライスをグループでそろったところから食べました。おいしくできたところもあれば、少し思っていた味とは違うところもあったようでした。でも、みんなで協力して作ったことはきっといい思い出になることでしょう。

5年 花背山の家 野外炊事1

 野外炊事でカレー作りをしました。カレーの鍋を用意する役や火をつけて管理する役、お米を用意する役などに分かれて活動しました。どの役割の人も一人でも欠けるとおいしいカレーは作れません。みんなで協力して作っていました。
画像1画像2画像3

5年 花背山の家 所内の散策2

 1組と2組に分かれて花背山の家の所内の散策をしました。クイズをみんなで考えながら、蛇の穴や変わった木などいろんな発見ができました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 所内の散策1

 1組と2組に分かれて花背山の家の所内の散策をしました。クイズをみんなで考えながら、蛇の穴や変わった木などいろんな発見ができました。
画像1
画像2
画像3

5年 花脊山の家 1日目 お弁当

画像1画像2画像3
お家で作ってもらったお弁当。グループで集まってこれからの活動のことなどを話しながらおいしくいただきました。

5年 花背山の家 1日目 荷物整理

 部屋に入って荷物を置きました。
 ベッドに乗ったり,となりの部屋をのぞきに行ったり。
 おしゃべりをしながら楽しそうに身支度をしています。
画像1画像2画像3

5年 花背山の家 1日目 入所式

画像1画像2画像3
 カーブの連続する山道を抜けてで無事に山の家に着き,青空の下で入所式をしました。 これから山の家での様々な活動が始まります。

5年 花背山の家 1日目 出発式

画像1画像2
快晴の中,見送りの保護者の方々や教職員に見送られ,
5年生の児童が山の家に出発しました。

3泊4日も家族と離れて生活するため,
少し不安げな表情をしている児童や
楽しみで仕方ないといった表情の児童など,
児童の様子は様々でした。

仲間たちと力を合わせ,
たくさんの経験を積むことでしょう。

元気にいってらっしゃい。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp