京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up11
昨日:28
総数:309340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

4年 お楽しみ水泳学習でした!

画像1
画像2
画像3
今日が水泳の学習最終日でした。水の流れを作って、流れに乗って浮かんだり、碁石拾いをしたり、みんなで大文字で浮かんでみたりと、今年度最後のプールを楽しんでいました。

チェックカードの記入や水着の準備などありがとうございました。

1学期をふりかえって 学年集会

画像1
画像2
 1学期も残り7日ということで、1学期をふりかえる学年集会を行いました。そのうえで、夏休みをどのように過ごせばいいのかも、みんなで確認しました。
 ご家庭でも、1学期のふりかえりや夏休みの過ごし方について話していただければと思います。

4年 理科 とじこめた空気や水4

画像1
画像2
単元の最後は学年で水鉄砲大会をしました!

閉じ込めている時とは違い,手ごたえが大きく,
勢いよく出てくる水に子どもたちは大興奮!

ドッチボールのように陣地に分かれて水をかけあったり
鬼ごっこのように追いかけながら水をかけたりして
楽しい時間を過ごせました。

着替えなどの準備のご協力ありがとうございました。

4年 理科 星の明るさや色

画像1
画像2
星の単元に入りました。

星座早見表を使って教科書の空と照らし合わせました。

星の中にも色の違い,大きさの違い,明るさの違いがあることに
気づけました。
アルタイルやベガといった名前まで知っている人もいました!

夏の夜空を観てくれる機会があるといいなと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

見守り当番アンケート

緊急時の対応

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

小中連携

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp